「work with Pride」による、職場におけるLGBTなどのセクシュアル・マイノリティ(LGBT)の働きやすさを考えるカンファレンス『work with Pride 2018』を10月11日(木)に東京ミッドタウン日比谷内の「BASE Q」にて開催されます。
『work with Pride 2018』のメインセッションでは、カミングアウトされた著名人によるメッセージ、経営者および当事者が参加するパネル・ディスカッション、企業のLGBTに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標 2018」の結果発表を行います。経営者パネル・ディスカッションでは、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けての各社のLGBT対応も討議します。
サブセッションでは、「同性パートナーシップ制度」「トランスジェンダーの取り組み事例」「全国・地方への取り組み展開」「組織内の風土づくり(アライ、当事者ネットワーク)」という4つの個別テーマにフォーカスし、参加者の皆さまとともに議論や意見交換を行う予定です。
当センター・大賀もパネルディスカッションに登壇いたします。
ご興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
日時
2018年10月11日(木) 13:00~17:30(12:30受付開始)
会場
BASE Q(東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷6F) ※アクセスマップはこちら
参加費
無料(ネットワーキング交流会のみ有料)
参加対象
企業や団体の人事・ダイバーシティ・人権ご担当者、およびLGBT当事者(1社2名まで)
コンテンツ
詳細はこちらをご覧ください。
お申し込み
こちらからお申し込みください。