Gender and Sexuality Center早稲田大学 ジェンダー・セクシュアリティ・センター(GSセンター)

News

ニュース

2022年度前期 GSセンター オンラインラウンジ

 

2022年度も、GSセンターは引き続きオンラインラウンジを開催します!
(オンラインラウンジに関する紹介記事はこちら 

新型コロナウイルスの感染症拡大が懸念されるため、10号館のGSセンターコミュニティスペースは、大きな声で話したり、たくさんの人と集まることが難しい状況が続いています。 

そこで「オンラインラウンジ」という形で、特にテーマを決めずにおしゃべりしたり、他の利用者とオススメの映画やドラマの情報交換をしたり、様々なニュースについて意見交換をしたり……そんな場をご用意しました!学生スタッフや利用者同士でわいわいおしゃべりしましょう~!! 

本イベントは学生スタッフがファシリテーターを務めます。グラウンドルールがあり、極力安全な場になるように心掛けながらの運営です。「自由でゆるゆる」だけど「なんでもあり」ではない場所です。何か不安があるときは事前にgsstaff#list.waseda.jp(#→@に変更)にお気軽にご連絡ください。 

こんな人にオススメです! 

  • 誰かとジェンダーやセクシュアリティについて話したいけどいい場所がない
  • GSセンターのイベントってどんな雰囲気なのか知りたい
  • 学生スタッフと話したい!
  • 実際にGSセンターに行くのはコロナが不安…。
  • この怒りをお焚き上げしたい!わたしの話を聞いてくれ!!
  • 推し語りがしたい   など 

お気軽にご参加ください!お待ちしています! 

※このイベントはオンラインイベントなので、音声のみやチャットのみでの参加も可能です。 

※オンラインラウンジは学生同士のピアサポートの場です。悩み事や困り事の解決を求める場合、専門職員への個別相談を案内しております(早稲田大学内の方のみご利用可能です)。詳細やお申込みはこちらよりお願いします。

日時
  • 2022年5月17日 13:30-14:30→こちらは終了しました。ご参加ありがとうございました!
  • 2022年5月30日 11:00-12:00→こちらは終了しました。ご参加ありがとうございました!
  • 2022年6月15日 15:00-16:00→こちらは終了しました。ご参加ありがとうございました!
  • 2022年6月27日 13:00-14:00 (テーマ「カミングアウトについて話そう!」の会)→こちらは終了しました。ご参加ありがとうございました!
  • 2022年7月5日 15:00-16:00→こちらは終了しました。ご参加ありがとうございました!
  • 2022年8月22日 15:00-16:00→こちらは終了しました。ご参加ありがとうございました!

※今後も定期的に開催していきます。開催が決まりましたら、随時お知らせします。
※開催日時の希望も募集中です。詳細は申請フォームよりお知らせください。 

会場

Zoom(申し込みした方にのみリンクをお送りいたします)

※音声のみ、チャットのみでの参加もOK
※詳しい参加方法は、申し込み時に入力してくださったメールアドレス宛てにご連絡します。
※ほかの参加者のプライバシーが守られるような場所からの参加をお願いします。定員に限りがありますが、GSセンターからオンラインイベントに参加することも可能です。

参加費

無料

言語

日本語(Japanese) ※This event is mainly held in Japanese.

参加対象

早大生・院生、他大生・院生、その他生徒・学生の方(中学生、高校生、専門学生など)

定員

10名を超える場合、入室を制限させていただくことがあります。

参加申込方法

まず以下のフォームから申請していただきます。一度申請いただければ、その後定期的に開催通知と併せ、オンライン参加用のZoomリンクをお送りしますので、ご都合のいい日時にご参加ください。

申し込みフォームはこちら

参加にあたっての注意事項

【グラウンドルール(安全な場所を作るためのルール)】
1.いつでも入退室自由
2.みんながみんな自分と同じ考えではない
3.見た目で判断しない
4.今日の話はここだけの話
5.話したくないことは話さなくていい
6.聞こえにくかった時は遠慮なく言おう

※ルールを守れない方には退室をお願いする場合があります
※zoom上での撮影・録画・録音は一切禁止です。

【イベント報告記事の掲載のご協力について】
GSセンターでは、イベント後、参加できなかった方や関心を持つ方のために、どのような話題がイベント中にあがったか「開催報告」として記事に簡単にまとめています。個人を特定しない形で話した内容を掲載する可能性がありますが、気になる方は「今からする話はこの場だけにしたいのですが」「今話したことは開催報告に掲載しないでほしいのですが」と、随時お知らせください。お手数をおかけいたしますが、何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

主催

早稲田大学スチューデントダイバーシティセンター・GSセンター

Dates
  • 0510

    TUE
    2022

    0805

    FRI
    2022

Place

Zoom(申し込みした方にのみお送りいたします)

Tags
Posted

Tue, 10 May 2022

GSセンターは、早稲田大学のLGBTQ+(性的マイノリティなど)学生や、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある全ての人(アライ含む)の居場所であり、誰もが自由に利用できるセーファースペース兼リソースセンターです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gscenter/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる