公開講座「アジア学生ネットワーク(入門β)」(7/16)中国宣伝報道のパラダイムシフト
中国の北京大学、台湾淡江大学、早稲田大学の3大学を遠隔テレビ会議方式で結び、中国語と日本語を使用し、討論を行う科目です。今回は本学にゲストスピーカーをお招きし、実施します。本音トークを通じ、ステレオタイプではない異文化認識を深めることを目的としています。ひろく学内外の皆さんの参加を歓迎します。
日時 | 2015年7月16日(木)10:40~12:10 |
---|---|
会場 | 早稲田キャンパス3号館2階202教室 |
テーマ | 中国宣伝報道のパラダイムシフト |
内容 | ゲストスピーカー陳汝東教授(北京大学新聞与伝播学院)および加藤青延氏(NHK解説委員)をコメンテーターに招き、講義と討論を行う。 |
担当教員 | 砂岡和子(早稲田大学政治経済学術院 教授) |
シラバス | 2015年度 Webシラバス 「アジア学生ネットワーク(入門β)」 |
対象 | 学生・教職員・一般 ※入場無料・事前申込不要。直接会場へ。 |
主催 | 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター |
問い合わせ先
早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター
問い合わせフォーム