Office for Promotion of Equality and Diversity早稲田大学 ダイバーシティ推進室

News

ニュース

【開催報告】第5回Rikohティータイムシンポジウム -ワセダで輝く・ワセダから輝く、アナタの未来ー

テーマ「好きなことを選ぶという人生」

2019年10月3日の午後1時より、本学の卒業生お二人を講師に迎え、理工系研究者・学生・関係教職員を対象とした「第5回Rikohティータイムシンポジウム」を理工学術院・キャリアセンターの協力のもと、62号館大会議室にて開催いたしました。今回は、学部生・大学院生・教職員のほか、都立戸山高校の生徒の方もあわせて42名の参加がありました。

折原芳波先生(東京工業大学准教授)の司会進行のもと、第一部の導入としてリアルタイムアンケートシステム「わせポチ」を利用したアンケートが行われ、スクリーンに次々に会場からの回答内容が映し出され、それぞれが考えていることなどを会場全体で共有されたところで、講師の講演に移りました。

一人目の講師である東京大学大学院工学系研究科教授の高井まどか氏からは、大学入学から卒業まで進路のことを真剣に考えずに就職した結果、周りは修士・博士修了者ばかりの職場で、学部卒であった自身の話はまったく聞き入れてもらえないという苦い経験をすることとなり、このことで初めて自身のキャリアに対して真剣に向き合い、大学に戻るという大きな選択をしたこと、大学に戻り、修士・博士課程を過ごす中で「やっぱり学生と一緒に何か物事をつくっていくことが好き」という気持ちが強くなり、教員になるという夢をしっかりと見定めたこと、といったご自身の今につながる過去のエピソードが語られました。

そして夢を諦めないことの重要性について述べたうえで、最後に「自分の好きなことを選び、目先のことばかりにとらわれず先を見る、そして何より自身が楽しんでほしい」と熱い想いを伝えられました。

続いて頌栄(しょうえい)女子学院中学校・高等学校理科教諭の草本明子氏は、なぜ女性初の鋳造技術エンジニアとして日産自動車で働くようになったかという経緯から話をはじめられ、実際に工場に勤め、作業服・安全靴・ヘルメットという身なりで苦労をしながらも、やりがいを感じられる仕事だったということを、当時の思い出を交えながら紹介されました。

しかし次第に「今の仕事が楽しいのか」「自分のしたいことはほかにあるのではないか」という疑問が生じ、そして「自身の内面を順序立てて、一つ一つ書き出し整理すると、『若い世代、中高生が進路選択の際に、自身の視野・可能性を広げられる、そんな手助けをしたい』という気持ちがはっきり見えた」「転職に対するさまざまな葛藤はあったが、信頼できる人の後押しもあり、最後はやらないで後悔するよりもやってみようという想いで決断した」という自身の決断までの道のりを語られました。最後に「決断するのは自分自身であり、慎重に、前向きにそして勇気をもって進んでほしい」という力強いメッセージをいただきました。

第二部は、講師のお二人と折原先生、所先生が参加者のグループの席につき、トークセッションを行いました。講演内容に関する質問から参加者自身の身の上相談まで、高校生・学部生・大学院生が多様な意見を交わし、会場は活発な議論で盛り上がりました。


最後に、ダイバーシティ推進室長の所先生より挨拶があり、「今の時代、調べればなんでも情報は見つかり、学生の皆さんは早い段階から自身のキャリアのことをよく考え、そして悩んでいる。今は研究者である私たちも、初めからそうなろうと思っていたわけではなく、将来が見えず、混沌と過ごした時期があった。そういう時には、いろいろな人の話を聞き、コミュニケーションをとり、仲間と悩みを共有することが大事である。今日の講師の先生のお話やトークセッションでの交流が少しでも皆さんの豊かな人生を歩むことにつながれば幸いである」と締めくくられ、当シンポジウムは盛会裏に終了しました。

 

参加者からは「自分の将来について前向きに考えることができました」「女性として働くことをあらためて考えるよい機会となりました」「トークセッションで不安に思っていることを相談できてよかったです」「自分と同じような悩みを持った方が多くいることに少し安心しました」といった感想が寄せられました。

ご参考:当日の様子(動画)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/diversity/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる