Office for Promotion of Equality and Diversity早稲田大学 ダイバーシティ推進室

News

ニュース

8/2(水)開催 <早稲田大学ダイバーシティ推進室開設1周年記念シンポジウム>ダイバーシティと早稲田大学の使命

早稲田大学ダイバーシティ推進室開設1周年記念シンポジウム

ダイバーシティと早稲田大学の使命

早稲田大学では、昨年の男女共同参画推進室からダイバーシティ推進室への改組に次いで、本年4月1日にスチューデントダイバーシティセンターが発足し、全学的な視野でダイバーシティ推進に取り組む体制が整いました。また、ダイバーシティ推進室開設1周年にあたる7月1日には、「早稲田大学ダイバーシティ推進宣言」を学内外に向けて公表いたしました。
「早稲田大学のダイバーシティを考える」をテーマとした公開シンポジウムは一昨年より開催し、今年で第3回を迎えることになります。今回は、理工系女子学生・女性研究者の育成および支援に関わるお立場から理工学術院長、障がい者支援等へのアプローチに携わるお立場から人間科学学術院長、スチューデントダイバーシティセンター長にご登壇いただき、「ダイバーシティ推進宣言」を踏まえ、それぞれのお立場から、多様な学生・教職員が個性と能力を十分発揮できるような環境づくりにどのように取り組むべきか等についてお話をいただきます。会場からの質疑もまじえた議論を通して、本学におけるダイバーシティ推進の意義や今後の課題を共有する場としたいと考えています。

  • 日時:2017年8月2日(水)17:00-18:30(開場 16:30)
  • 会場:早稲田大学 大隈記念講堂 小講堂
  • 対象:学生、教職員、一般
  • 参加:入場無料 (事前申込要
  • 主催:ダイバーシティ推進室 共催:スチューデントダイバーシティセンター

プログラム

17:00 開会

ご挨拶
矢口 徹也 早稲田大学ダイバーシティ推進室長(教育・総合科学学術院教授)

「早稲田大学ダイバーシティ推進宣言」
畑 惠子 早稲田大学ダイバーシティ推進担当理事(社会科学総合学術院教授)

17:05 基調講演

近未来の日本の人口構造とダイバーシティ
-理系研究者の視点から-

竹内 淳

竹内 淳

竹内 淳 理工学術院長
本学理工学術院教授、専門は半導体物理学、「高校数学でわかる」シリーズなど自然科学の解説書を多数執筆。

ダイバーシティ推進に向けた障がいがある学生の支援の取り組みと課題
-障がい学生支援室への期待-

藤本 浩志

藤本 浩志

藤本 浩志 人間科学学術院長
本学人間科学学術院教授、経済産業省 JISC(日本工業標準調査会)高齢者・障害者支援専門委員会委員、専門は人間工学・福祉工学。

 

17:50 ご報告

スチューデントダイバーシティセンターの現状と課題:
新設のGSセンター(ジェンダー・セクシュアリティセンター)を中心に

三神 弘子 スチューデントダイバーシティセンター長(国際学術院教授)

18:00 質疑・討議

講演者・報告者・コメンテーターによる質疑応答・討議
コメンテーター : 橋本 周司 早稲田大学副総長(理工学術院教授)

画像をクリックするとPDFファイルが開きます

  • 特別な配慮が必要な方へ
    情報保障や座席の配慮希望及び場内誘導などの配慮が必要な場合は、具体的な希望を申込フォームに記載のうえ2週間前までにご連絡ください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきますが、支援内容によってはご希望に沿うことができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
早稲田大学ダイバーシティ推進室
TEL : 03-5286-9871
Email : [email protected]

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/diversity/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる