世界一機会均等な北欧「フィンランド」より
~仕事も育児もプライベートも、誰もが自分らしくあるために~
豊かな人生を歩むためのヒントを、北欧フィンランドからのエピソードと共にお届けします。
- 日時: 2015年11月18日(水) 18:00~19:30
- 会場: 早稲田大学 早稲田キャンパス 3号館601教室
- 講師: マルクス・コッコ氏、堀内都喜子氏
- 対象: 学生・教職員・一般
- 主催: 男女共同参画推進室
- 共催: EUIJ早稲田
- 協力: フィンランド大使館
- 後援: 早稲田大学国際コミュニティーセンター(ICC)
事前申し込みはこちら 入場無料
- 展示など:フィンランド育児パッケージ
カフェコーナー 17:30~18:00
マルクス・コッコ氏駐日フィンランド大使館 報道・文化担当参事官
1998年ヘルシンキ大学国際政治学修士。2002年シラー国際大学(マドリッド)MBA。フランス、スペイン、アメリカ、オーストラリアなどでも生活した経験をもち、現在は東京で妻と2014年に生まれた息子との3人で暮らす。趣味はゴルフ、ジョギングなどスポーツ。2015年9月より現職。
堀内都喜子氏駐日フィンランド大使館広報部 プロジェクトコーディネーター
長野県出身。大学卒業後、日本語教師などを経てフィンランドのユヴァスキュラ大学大学院留学、コミュニケーション学修士号。ライター、通訳としても活躍後、2013年より現職。著書『フィンランド 豊かさのメソッド』(集英社新書)。
お問い合わせ先
早稲田大学男女共同参画推進室
電話:03-5286-8482
e-mail:[email protected]