Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

【連載】米式蹴球部 関東大学秋季リーグ戦直前対談『GAME ON!』

【連載】米式蹴球部 関東大学秋季リーグ戦直前対談『GAME ON!』

【2025.8.26早稲田スポーツ】

 

 いよいよ、関東学生秋季リーグ戦が幕を開ける。春季シーズンでの実戦経験、そして夏合宿などの鍛錬期を経て、早大BIG BEARSはさらに進化を遂げた。昨年のリーグ戦準優勝、全日本大学選手権準決勝敗退ーーその悔しさを胸に、彼らは再び挑む。準備は整った。昨年見られなかった景色を、見にいこう。

【第1回】スタッフ対談 東晃司MGR×宮崎雅士AT
【第2回】ディフェンス対談 LB功能誠也主将×LB原康介副将×LB安藤龍生
【第3回】オフェンス対談 RB安藤慶太郎副将×QB船橋怜×RB長内一航
【第4回】WR対談 WR中原秀城×WR松野雄太朗×WR吉規颯真

【第1回】MGR東晃司×AT宮崎雅士

取材、編集 大村谷芳

 第1回は、MGR東晃司(社4=東京・早大学院)とAT宮崎雅士(スポ4=東京・戸山)が登場。チームを陰で支え続けてきた、欠かすことのできない存在の2人に、4年間の歩みや大切にしている思いについてお話を伺った。→続きを読む

◆東晃司(ひがし・こうじ)※写真右

東京・早大学院高出身。社会科学部4年。MGR。主務、マネジャー、そして学連でも活躍する東マネジャーは、休みの日もカフェで作業することが多いといいます。通学中の読書が最近の楽しみだと教えてくれました!

◆宮崎雅士(みやざき・まさと)

東京・戸山高出身。スポーツ科学部4年。AT。OL丸山皓士朗(法4=東京・早実)選手と一緒に住んでいるという宮崎トレーナー。今では、丸山選手のいびきが子守歌になり、睡眠に欠かせない存在だということです!

 

【第2回】LB功能誠也主将×LB原康介副将×LB安藤龍生

取材 大村谷芳、佐野真悠子、編集 沼澤泰平

第2回は、LB功能誠也主将(教4=東京・西)、LB原康介(法4=東京・早大学院)、LB安藤龍生(法4=東京・早大学院)の3人が登場。同じLBポジションでプレーしながらも、主将、副将、ディフェンスリーダーとしてそれぞれの役割を担い、チームをけん引してきた彼らに、集大成への思いや覚悟を伺った 。→続きを読む

◆功能誠也(こうの・まさや)※写真中央

東京・都立西高出身。174センチ。81キロ。教育学部4年。LB。試合前には、落ち着くためにクラシックを聴くという功能主将。お気に入りの作曲家はショパンだということです!

◆原康介(はら・こうすけ)※写真右

東京・早大学院高出身。181センチ。99キロ。法学部4年。LB。試合前の勝負飯は、お母さまが作る親子丼。今でも試合前に実家に帰ると、親子丼を作ってくれるそうです!

◆安藤龍生(あんどう・りゅうせい)

東京・早大学院高出身。178センチ。84キロ。法学部4年。LB。弟は、1年生のDB安藤寛生選手(先理1=東京・海城)。弟の活躍を楽しみにしていると語ってくれました!

【第3回】RB安藤慶太郎副将×QB船橋怜×RB長内一航

取材 大村谷芳、編集 片山和香

第3回は、RB安藤慶太郎副将(社4=東京・早大学院)、QB船橋怜(政経4=東京・早大学院)、RB長内一航(文構3=東京・早実)が登場。オフェンスの要としてチームを勢いづけてきた3人。春季シーズンで得た手応えや課題を振り返りながら、日本一に向けて秋季リーグへ挑む現在の心境を伺った 。→続きを読む

◆ 安藤慶太郎(あんどう・けいたろう)※写真右

東京・早大学院高出身。169センチ。74キロ。社会科学部4年。RB。動画編集が得意だという安藤慶副将。自身のベストプレー集を作り、試合前に見返すことがルーティーンだということです!

◆船橋怜(ふなばし・れい)※写真左

東京・早大学院高出身。188センチ。73キロ。政治経済学部4年。QB。試合の日には、集合の30分前には到着し心を落ち着かせるという船橋選手。お母さまが作ったお弁当を食べて、試合に臨むそうです!

◆長内一航(おさない・いっこう)

東京・早実高出身。168センチ。73キロ。文化構想学部3年。RB。高校時代は、硬式野球部に所属。その当時から、試合前には「あんぱん・おにぎり・ゼリー」が欠かせないそうです!

【第4回】WR中原秀城×WR松野雄太朗×WR吉規颯真

取材、編集 大村谷芳、植村皓大

最終回は、WR中原秀城(スポ4=愛知・南山)、WR松野雄太朗(社4=東京・早大学院)、WR吉規颯真(政経4=東京・早大学院)の3人が登場。春季シーズンで活躍を見せたWRトリオにWRの魅力や秋季リーグへ向けた意気込みを伺った 。→続きを読む

◆中原秀城(なかはら・ひでき)※写真中央

愛知・南山高出身。174センチ。75キロ。スポーツ科学部4年。WR。試合前のルーティーンは、ⅮL鈴木衆和(政経4=東京・早実)選手と試合前日に「いきなりステーキ」に行くこと。今後も続ける予定だということです!

◆松野雄太朗(まつの・ゆうたろう)※写真左

東京・早大学院高出身。180センチ。80キロ。社会科学部4年。WR。大のサッカー好きだという松野選手。試合前には、欧州サッカーで使用されている「チャンピオンズリーグ・アンセム」を聴いて、気持ちを高めるそうです!

◆吉規颯真(よしき・そうま)

東京・早大学院高出身。172センチ。70キロ。政治経済学部4年。WR。高校1年生の時は、QBとしてプレーしていましたが、大きな声を出すことに苦手意識がありWRに転向。今では、WRに大きなやりがいを感じていると話してくれました!

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる