Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

WAPボランティア・地域貢献活動プログラム2025《野球部》

早稲田大学の体育各部の部員は、早稲田スポーツの体現者として、”学生アスリートの育成プログラム”である「早稲田アスリートプログラム(WAP)」に全員が参加しています。部員は単に優れた競技成績を収めることにとどまらず、文武両道を実践し、社会の様々な分野でリーダーとして活躍出来る人材となるための基礎を学ぶことが求められます。このプログラムの一環として、体育各部部員としての自覚を持ち、早稲田スポーツを支えてくれる方や地域への感謝の気持ちを込めて、ボランティア活動・社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。

《野球部》が「六大学」で競い合う他大の仲間と共に野球教室へ参加

早稲田大学野球部は、8月19日(火)に東京・明治神宮球場で開催された「東京六大学野球連盟少年少女野球教室」へ、また8月24日(日)に茨城・ノーブルホームスタジアム水戸で開催された「東京六大学野球オールスター戦 in茨城 野球教室」(共に主催:東京六大学野球連盟)へ参加し、多くの野球少年・少女の皆さまと交流しました。

東京六大学野球連盟少年少女野球教室(東京・明治神宮球場)(8月19日)

当日は、東京都軟式野球連盟に加盟する26チームから、夏休み中の小学生約300人が参加し、キャッチボール、ロングティー、守備練習が行われました。

「東京六大学野球」でリーグ戦を競い合う各校の監督と学生が、約30分ごとのローテーションでコーチ役を務め、野球少年・少女に向けて熱く指導をしました。

参加した小学生たちは、日頃は「観戦」に来ることが多いはずである憧れの神宮球場での練習という事もあり、大学生の一挙手一投足に目を輝かせて見入り、また積極的に質問を投げかける姿が至る所で見られました。早稲田大学からは、主将をはじめとする中心選手が揃って参加、活気ある雰囲気の中で、世代を超えた交流が広げることができました。

開催日程・場所

◆活動日程:2025年8月19日(火)

◆実施場所:明治神宮野球場

参加者

野球部9名(小澤 周平、尾瀬 雄大、前田 健伸、吉田 瑞樹、伊藤 樹、大西 創志、北嶋 晴輝、大野 郁徳、中井 晴太)

 

東京六大学野球オールスター戦 in茨城 野球教室(茨城・ノーブルホームスタジアム水戸)(8月24日)

東京六大学野球オールスター戦」の翌日となる8月24日(日)、茨城県の公立中学校軟式野球部やリトルシニアなどの野球チームから約130名が野球教室に参加しました。

今回の野球教室は 、大学生が主体となって運営し、守備練習、ロングティーの様な「練習」だけでなく、パネルディスカッションなども実施しました。技術面だけでなく、野球への考え方や姿勢についても深く学ぶことができるプログラムを企画しましたが、参加された生徒の皆さんからは「充実した時間を過ごせた」という様子を感じ取ることができました。

開催日程・場所

◆活動日程:2025年8月24日(日)

◆実施場所:茨城・ノーブルホームスタジアム水戸

参加者

野球部11名(小澤 周平、尾瀬 雄大、前田 健伸、吉田 瑞樹、伊藤 樹、田和 廉、渋谷 泰生、石郷岡 大成、寺尾 挙聖、北嶋 晴輝、井澤 更紗)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる