関東学生リーグ戦 5月10日(土)東京アクアティクスセンターサブプール
攻守かみあい快勝! リーグ初戦をコールド勝ちでスタート
【2025.5.13早稲田スポーツ】記事 長濱愛里咲 写真 長濱愛里咲、指出華歩
関東学生水球リーグ(リーグ戦)が開幕した。初戦の相手は順天堂大学。早大は立ち上がりから3連続得点と、リズムのある攻撃と安定した守備で主導権を握り、第1ピリオド(P)を8ー1で終える。続く第2Pでも、相手に得点の隙を与えない堅いディフェンスと果敢な攻撃で着実に加点し続け、スコアは14ー3に。第3Pセンターからの得点やペナルティスローなどで勢いを保つ展開に。中盤、15点差をつけた時点で大会規定によりコールド勝ちが成立。試合は早大の圧倒的な力を見せる形で終了した。→続き・コメントを読む
[水球] 関東学生リーグ戦
○早大18ー3順大
(大会規定により3Pコールド)試合開始早々に3連続得点を挙げ、好スタートを切った早大。終始その勢いは衰えることなく、得点を重ね続け、大きく点差を開きコールド快勝。リーグ戦初戦を白星発進した#waseda #水球 #早稲田 #sousupowaterpolo pic.twitter.com/uFVI8oNjJo
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) May 10, 2025