早稲田大学ソフトボール部女子は4月20日に開幕した東京都大学連盟春季リーグ戦に臨んでいます。ダブルヘッダーとなった1日目、初戦は今季から1部昇格を果たした学芸大学との接戦を制しました。しかし2戦目、日体大にコールド負けを喫します。2日目は、初回に2点を先制し幸先の良いスタート。しかし、それまで粘投していた投手が終盤に崩れ、3-6で敗戦しました。残りの試合で少しでも多く勝ち星を得て、全日本大学選手権(インカレ)の切符をつかみたいところです。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
東京都大学連盟春季リーグ戦 4月20日 東京・江戸川区球場
大会初日のダブルヘッダーを1勝1敗で乗り切る/春季リーグ戦大会第1日
【2024.04.20早稲田スポーツ】記事 林田怜空、写真 近藤翔太

尻上がりに調子を上げた八角
東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ戦)が開幕。早大は、初戦で今季から1部昇格を果たした学芸大学と対戦。序盤、固さがみられやや苦戦したものの、2-1と接戦を制し、初戦を勝利で飾ってみせた。しかし、ダブルヘッダーとなる第2戦では、日体大に力負け。打線はほぼ完ぺきに抑え込まれ、投手陣は本塁打を浴びるなど0-7でコールド負けを喫した。→続き・コメントを読む
東京都大学連盟春季リーグ戦 4月21日 東京・江戸川区球場
終盤までリードを保つも逆転負け/春季リーグ戦大会第2日
【2024.04.21早稲田スポーツ】記事 林田怜空、写真 中村環為

先制となる適時三塁打を放った斉藤遥
東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ戦)開幕から一夜明け、早大は東京富士大と対戦した。早大は、初回から斎藤遥夏(スポ3=千葉・習志野)の2点適時三塁打で幸先よく先制。同点に追いつかれた4回には、瀧之上日向子(スポ2=埼玉・花咲徳栄)の犠飛ですぐさま勝ち越したものの、それまで粘投を続けていた八角美海(スポ2=東京・神田女学園)が最終回にこらえきれず。タイブレークとなった8回にも3点を失い、3-6で敗戦となった。→続き・コメントを読む
[記事更新]大会初日のダブルヘッダーを1勝1敗で乗り切る
東京都大学連盟春季リーグ戦・・・女子ソフトボール
記事URL≫ https://t.co/mVmaScmcUV#sosuposoftball #waseda #早稲田 #ソフトボール
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) April 20, 2024
[記事更新]終盤までリードを保つも逆転負け
東京都大学連盟春季リーグ戦・・・女子ソフトボール
記事URL≫ https://t.co/HWGvUtLd67…#sosuposoftball #waseda #早稲田 #ソフトボール
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) April 21, 2024