早稲田アスリートプログラム 寺田明日香選手講演会
早稲田大学体育各部所属の学生を対象として早稲田アスリートプログラム(WAP)講演会を10月2日(月)18時から19時30分まで開催します。
第23回となる本講演会は陸上競技100mハードル元日本記録保持者・東京2020オリンピック日本代表、ハンガリーで8月に開催された世界陸上にも出場した寺田明日香選手を講師にお迎えします。
寺田選手はハードルのトップ選手として活躍するも一度引退し、結婚、出産を経てラグビー選手に転向し競技復帰。再び陸上選手として現役復帰し、現在は世界トップクラスの選手と伍して戦っておられます。私生活では引退後に本学人間科学部(eスクール)を卒業され、現在は小学生のお子さんを育てながら競技を続けておられます。
本講演会では寺田選手のこれまでのキャリアの変遷などをお話しいただきながら、世界の舞台で戦う苦労や醍醐味、来年に迫ったパリ五輪へ向けた抱負などをお話しいただきます。また、ご家族のサポートを得ながらの競技活動、育児と競技の両立など、従来のロールモデルや競技者像にとらわれない競技生活についてもお話しいただきます。
プロフィール
寺田 明日香 (てらだ あすか)
陸上競技100mハードル元日本記録保持者 東京オリンピック日本代表
小4から陸上を始め、5・6年で100m全国2位。高校から始めた100mハードルではインターハイ3連覇、3年時には100m・4×100mリレーとの3冠を達成。2008~10年に日本選手権3連覇、2009年に世界陸上出場&ジュニアランク世界1位になるが、ケガ・摂食障害等から2013年に引退。2014年の大学進学・出産を経て、2016年に7人制ラグビーに転向し現役復帰。日本代表練習生として活動した後、2018年末に陸上競技に再復帰。翌年19年ぶりの日本新記録を出し自身10年ぶりに世界陸上に出場した。2021年には日本記録を2度更新、11年ぶりに日本選手権で優勝し、東京オリンピックに出場。日本人では同種目21年ぶりの準決勝進出を果たした。2023年は自己記録を更新し、日本歴代2位の12秒86をマーク。日本選手権でも優勝し、世界陸上に出場した。2021年末には(株)Brighter Hurdler、(一社)A-STARTを設立し、パリオリンピックを目指して現役を続行する傍ら教室や食を通じ次代の育成に取り組む。
早稲田アスリートプログラム 寺田明日香選手講演会
日時:10月2日(月) 18時から19時30分
場所:早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室 ※同日オンライン配信あり
対象:早稲田大学体育各部所属学生 体育各部指導者
申込期間 2023年9月8日(金)から9月25日(月)下記「申請フォーム」から申込
プログラム ※直前で変更の可能性がございます。
1 寺田明日香さん講演(30分)
2 早稲田スポーツ新聞会による公開取材(30分)
3 早大現役アスリートからの質問コーナー(30分)
※質問コーナーを15分から30分とすることに伴い、交流コーナー(15分)は取りやめとします。(9月29日)
<特記事項>
当日、講演会場にて参加する方を対象に寺田選手のスポンサー各社からご提供いただく以下の商品を進呈します。
参加申請
早稲田アスリートプログラム講演会は体育各部学生の参加は必須です。以下の申請フォームからお申し込みください。オンライン配信を希望の方には講演会前日までにURLをお送りいたします。
やむをえない事情で当日欠席の場合も本フォームにて申請してください。後日、申請者のみに録画したコンテンツ(期間、対象者限定)のURLをお知らせします。
申込期間 2023年9月8日(金)から9月25日(月)