早稲田大学バレーボール部男子は5月1日から3日にかけ、黒鷲旗全日本男女選抜に出場しました。3セットマッチのグループ戦上位2チームが決勝トーナメントに進む今大会で、早大はVリーグ1部上位の2チーム、Vリーグ2部の1チームと当たる激戦区に入りました。1日目はジェイテクトSTINGSと対戦しストレート負け。2日目はパナソニックパンサーズと対戦し、1セット奪取したものの敗戦。最終日は富士通カワサキレッドスピリッツにストレート勝利し、グループ戦突破とはならなかったものの、グループ3位で大会を終えました。詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
黒鷲旗全日本男女選抜 5月1日 丸善インテックアリーナ大阪
「いつも通り」を発揮できず、ジェイテクトに悔しいストレート負け
【2023.05.01早稲田スポーツ】記事 五十嵐香音、写真 渡辺詩乃

サーブを打つ水町
V1、V2、大学、高校と各カテゴリーから選抜されたチームで行われる黒鷲旗全日本男女選抜(黒鷲旗)が開幕した。3セットマッチのグループ戦上位2チームが決勝トーナメントに進む今大会で、早大はV1所属の強豪ジェイテクトSTINGS(ジェイテクト)、パナソニックパンサーズ、V2所属の富士通カワサキレッドスピリッツと当たる激戦区に入った。1戦目となるこの日の相手は、早大出身選手も多いジェイテクト。相手の強力なサーブや、虚をつく軟打に翻弄(ほんろう)され、「いつも通り」が発揮できない。2セット先取という試合の短さもあり、立て直すことができず、セットカウント2-0(16-25、18-25)で敗戦した。→続き・コメントを読む
黒鷲旗全日本男女選抜 5月2日 丸善インテックアリーナ大阪
V1強豪パナソニックからセットを奪取するも敗戦 グループ戦突破はならず
【2023.05.02早稲田スポーツ】記事 渡辺詩乃、写真 五十嵐香音

サーブレシーブをする荒尾
黒鷲旗全日本男女選抜(黒鷲旗)2日目、早大はV1の強豪パナソニックパンサーズ(パナソニック)と対戦した。相手の強力なサーブに押し込まれ第1セットを13―25で落とす。続く第2セットでは本来の力を発揮し、25―22でフルセットまで持ち込む。最終セットで拮抗(きっこう)した戦いを見せるも一歩及ばず、セットカウント2-1(13 -25、25-22、20-25)で敗戦した。→続き・コメントを読む
黒鷲旗全日本男女選抜 5月3日 丸善インテックアリーナ大阪
最終戦で富士通に快勝! グループ3位で大会を終える
【2023.05.03早稲田スポーツ】記事 五十嵐香音、写真 新井沙奈

記事 五十嵐香音、写真 新井沙奈
黒鷲旗全日本男女選抜(黒鷲旗)3日目、早大はグループ戦の最終カードとして、富士通カワサキレッドスピリッツ(富士通)と戦った。双方グループ戦での敗退が決まった状態での対戦であったが、富士通にこの黒鷲旗で引退を表明している選手が多いこともあり、コートには楽しみながら明るく送り出す空気が満ちていた。序盤から早大のペースで進み、セット後半には下級生も多く出場機会を得た。グループ戦突破とはならなかったものの、Vリーグのチームと戦う貴重な経験を積んだ早大。セットカウント2-0(25-17、25-17)で勝利し、グループ3位で大会を終えた。→続き・コメントを読む