目次
①早慶レガッタ・六大学野球で声出し応援復活
②4/23(日)相撲部4年ぶり「早稲田杯」 デーモン閣下が審判長、ちゃんこ交流会も
③4/29(土)アメフト早慶戦応援ツアー開催 部員による事前レクも楽しもう
④早稲田スポーツ応援サイトオープン 応援部による応援Tシャツ販売

隅田川・桜橋付近の応援風景が復活
早慶レガッタ・六大学野球で声出し応援復活
4月16日に行われた「早慶レガッタ(早慶対校競漕大会)」、東京六大学野球春季リーグ戦の早大対東大戦では、コロナ禍前の応援スタイルが解禁され、元気な早稲田の応援が復活しました。
早慶レガッタの対抗エイトでは漕艇部は惜しくも慶應に敗れましたが、浅草・墨田川には早稲田・慶應の両校を応援しようと多くの観客が詰めかけ、大きな声援を送っていました。
ツアー参加の学生たちは、『紺碧の空』を肩を組んで歌い上げました
早稲田スポーツ応援学生プロジェクト「VIVASEDA」による応援ツアーが開催され、参加した学生たちは、漕艇部員による早慶レガッタ見所レクチャーを受けて対抗戦応援に臨みました。リーダー・チアリーダーズ・吹奏楽団がフル参加した応援部による『紺碧の空』『コンバットマーチ』に乗って、肩を組んで声援を送りました。
東京六大学野球では、野球部の打線爆発により東大戦に快勝。2試合で合計23得点とし、拳を振り上げて肩を組みながら歌う『紺碧の空』が、何度も神宮球場に木霊しました。
4/23(日)相撲部4年ぶり「早稲田杯」 デーモン閣下が審判長、ちゃんこ交流会も

過去の早稲田杯で参加者を表彰するデーモン閣下(左)
相撲部は4月23日、4ぶりとなる体育各部に所属していない一般学生が参加対象となる相撲大会「早稲田杯」を開催します。相撲大会に参加できるのは男子学生のみですが、観戦と大会後のちゃんこ鍋は、女子学生も参加可能です。取り組みの前に、相撲部員がやさしく相撲の基本を教えてくれます。
当日は相撲部OB組織・稲角会特別参与の歌手・デーモン閣下と漫画家・やくみつるさんが審判をつとめます。特別ゲストとして安治川親方(2022年大学院スポーツ科学研究科修了)も参加。開会式ではデーモン閣下が美声で校歌を熱唱しますので、皆さんも共に歌って早大生であることを謳歌しましょう。
デーモン閣下とみんなで記念撮影。ちゃんこ鍋を囲って語り合った過去の早稲田杯
大会終了後は、早稲田大学相撲部秘伝のちゃんこを囲んだ交流会です。ちゃんこを食べながら、相撲や早稲田大学のことなどさまざまな話題で楽しい時間を過ごします。
※早稲田杯は早稲田大学関係者以外の方は、参加できません。ご了承ください。
やくみつるさん 応援コメント
「野球だ!競泳だ!ラグビーだ! いや、実はワセダ 相撲も熱い!!
腕に覚えのある漢(おとこ)はもちろん、未経験者、一度は土俵ってものに立ってみるのも悪くない…そんなフツーの学生 大歓迎。どすこい!!」
早大生のための相撲大会「早稲田杯」概要
大会日時:2023 年 4 月 23 日(日)11 : 30開始(11時集合/計量)
会場:東伏見スポーツアリーナ相撲場(西武新宿線東伏見駅徒歩5分)
参加資格:
➀相撲大会→早稲田大学男子在学生に限ります(体育各部部員を除く)
➁見学・ちゃんこ→女子在学生も見学および応援大歓迎!ちゃんこ交流会は一緒にご参加いただけます。
試合方法:65kg未満、75kg未満、85kg未満。体重別もしくは体重無差別でトーナメント方式で行なう予定。 参加人数によっては総当りのリーグ戦を行なう予定。
当日持物:タオル・短パンをご用意下さい。短パンの上から実技用のまわしを着用していただきます。当日、学生証を持参してください。
申込先:https://wasedasumo-website.com/blog/detail/id/26443
4/29(土)アメフト早慶戦応援ツアー開催 部員による事前レクも楽しもう
※「第71回早慶アメリカンフットボール対校戦」は下記の通り中止となりました(4/27追記)
2023年度早慶戦(大学戦)中止のご連絡 – BIG BEARS
先着40名にイヤーブックと早慶戦ステッカーをプレゼント
4月29日に駒沢陸上競技場で行われる米式蹴球部のアメフト早慶戦。開催に先駆けて、VIVASEDAによる早慶戦応援ツアーの事前レクリエーションが、4月24日に早稲田キャンパス14号館で行わます。申込締切は20日(木)と迫っていますので、興味のある方は是非、ご参加ください。
米式蹴球部 アメフト早慶戦事前レクリエーション【申込締切4/20(木)】
日時:2023年4月24日(月)12時20〜13時10分
場所:早稲田キャンパス14号館102教室
参加資格:早稲田大学在学生
内容:
・アイスブレーク(参加者同士の交流を深めます。) by 競技スポーツセンター学生プロジェクト「VIVASEDA」
・競技の説明、試合の見どころ、注目選手の紹介 by 米式蹴球部員
・応援練習、応援エール by 応援部
・観戦チケット販売 by 米式蹴球部員
・応援Tシャツ即売 by 応援部
応援ツアー・事前レクリエーション参加については以下サイトよりお申し込みください。
早慶アメリカンフットボール対校戦応援ツアー(募集期間:2023年4月13日~20日)
早稲田スポーツ応援サイトオープン 応援部による応援Tシャツ販売
競技スポーツセンターおよびVIVASEDAは2023年度、さまざまな早慶戦応援ツアーや実際の競技に触れてみる早稲田スポーツ体験ツアーを企画しています。各競技の早慶戦応援ツアーでは、事前に選手らが参加するレクリエーションを開催。部員・早稲田スポーツ新聞会記者が試合の見所、注目の選手を紹介し、応援部による応援レクチャーなどが行われます。
各種ツアーは「早稲田スポーツ応援サイト」でご案内します。また、ツアーでは応援部の企画・制作による「応援Tシャツ」も販売していますので是非、エンジ色に染まって、早稲田スポーツを応援して、早大生であることを満喫してください。
今後の早慶戦応援ツアー
4月29日(日) 米式蹴球部 アメフト早慶戦
5月27日(土) 野球早慶戦
6月24日(土) バスケットボール早慶戦
7月1日(土) バレーボール早慶戦
7月8日(土) ア式蹴球部 サッカー早慶戦
予定している早稲田スポーツ体験ツアー
馬術部、弓道部、航空部、射撃部、アーチェリー部、漕艇部、バドミントン部などが企画中