11月14日(月)早稲田キャンパス26号館にて応援部、競技スポーツセンター学生プロジェクトVIVASEDAが主催するラグビー早慶戦応援ツアーのプログラムとなる事前レクリエーションが開催されました。約30名の参加者にラグビー蹴球部から部員、スタッフが5名も加わり懇親を深めました。
当日はラグビー部員によるラグビーのルール解説、早慶戦の歴史についての説明や事前レクリエーションでしか聞けない当日の見どころが紹介されました。
また、応援部からはラグビー蹴球部や当日参加した選手に向けてエールが送られました。

会場には応援部が駆けつけ決戦を前にした部員に熱いエールを送った。
事前レクリエーションの人気企画であるVIVASEDAオリジナルのアイスブレイクタイムでは、参加者同士がグループに分かれ、設定されたテーマに基づいて各々が自己紹介を行いました。またアトラクションとして当日駆けつけた選手にまつわるクイズが出題され、正解数の多かった参加者には選手のサインが贈呈されました。
応援ツアー事前レクリエーションは盛況のうちにお開きとなり、参加者は早慶戦に向けた期待を高めるとともに、ラグビー蹴球部の選手は早慶戦勝利に向けて気持ちを新たにする機会となりました。
なお、12月4日(日)に開催されるラグビー早明戦の応援ツアーは11月17日から23日まで募集します。(早大生限定)ぜひご参加ください。
早稲田スポーツ新聞会によるレポート記事に当日の詳細が紹介されていますのでこちらもご覧ください。
早慶戦まであと8日 ラグビー早慶戦応援ツアーに吉村副将ら参加! | 早稲田スポーツ (wasedasports.com)

事前レクリエーションの最後にはラグビー蹴球部員、参加者、応援部員を交えて記念撮影!