Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

ソフトボール部男子 春季リーグ戦を白星発進

4月16日、東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ)1回戦にて、早大ソフトボール部男子は桜美林大と対戦しました。投手陣からは佐藤慶弥(スポーツ科学部3年)、稲垣拓朗(スポーツ科学部2年)の二枚看板が盤石の完封リレーを見せました。打線でも次々と得点を重ね、コールド勝ちを納めました。次戦は国士舘大との対戦になります。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。

第54回東京都大学連盟春季リーグ戦 4月16日 東京・福生野球場

佐藤慶、稲垣の完封リレーで春季リーグ戦初戦を白星で飾る

【2022.04.16早稲田スポーツ】記事 星野有哉 写真 玉置理沙子

鈴木は1安打2四球で全打席出塁。切り込み隊長の役割を全うした

前日まで雨の影響で足元が不安定な中、昨季接戦となった桜美林大との東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ)1回戦が行われた。初回、齋藤向陽(社2=群馬・新島学園)の犠飛と畠山陸(スポ2=高知西)の三塁打で2点を先制。2回に鈴木涼介(スポ4=福島・安積黎明)の適時二塁打、5回には安孫子徹(スポ4=東京・昭和)の内野ゴロで追加点を加える。6回には白石健祐(スポ4=東京・小平)の適時内野安打などで一挙3点を追加。投げては佐藤慶弥(スポ3=静岡・飛龍)、稲垣拓朗(スポ2=群馬・新島学園)が計13奪三振の圧巻の投球を見せ、コールド勝ちを収めた。→続きを読む

稲垣が投じた29球のうち、相手打線がバットに当てられたのはわずか4球だった

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる