1月18日、関東学生アメリカンフットボール連盟から2021年度の「オール関東24」が発表されました。オール関東24は、関東大学リーグのオールスターに相当するものであり、そのメンバーは1部リーグの監督とメディアの投票により選ばれます。
早稲田大学米式蹴球部(愛称:BIG BEARS)からは オフェンスで#14 WR/TE田窪大渡(政治経済学部4年)、ディフェンスで#90 DL永山開一(教育学部4年)、#47 LB石丸圭吾(政治経済学部4年)、#7 DB岸野友哉(政治経済学部4年)と、計4人が選出されました。2021年度のBIG BEARSを率いた永山主将、石丸副将を含む4年生4人ですが、全員が初選出となっています。
米式蹴球部は、昨年11月に終了した関東大学秋季リーグ戦にて関東2位でシーズンを終えました。4人の選出というのは、このリーグ戦で9年ぶりに関東制覇を果たした法政大学の11人に続いて2番目に多い人数となります。
【オール関東24に4名選出!】
1月18日(火)、関東学生アメリカンフットボール連盟より、2021年度「オール関東24」が発表されました。
早稲田大学からは下記4名が選出されました。〇攻撃
田窪大渡:#14 WR/TE(4年)初〇守備
永山開一:#90 DL(4年)初
石丸圭吾:#47 LB(4年)初
岸野友哉:#7 DB(4年)初 pic.twitter.com/PQ47v6mw0H— 早稲田大学米式蹴球部 BIG BEARS (@wasedafootball) January 19, 2022

明大戦でロスタックルをする永山主将
なお、同部は昨シーズンからユニフォームスポンサーとして「メルセデス・ベンツ日本株式会社」様と「株式会社住ゴム産業(住友ゴムグループ)」様の2社からご支援を賜っております。スポンサーロゴを提示したユニフォームは関東学生アメリカンフットボール連盟の歴史で初めてのことであり、このユニフォームは同連盟主催の公式戦にて、2022年度シーズンも引き続き着用される予定です。