Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

全日本大学駅伝 競走部、5区で一時トップになるも6位でシード権獲得

全日本大学駅伝スタートの様子(朝日新聞社提供)

早稲田大学競走部は11月7日、第53回全日本大学駅伝対校選手権に出場し6位入賞、来年のシード権を獲得しました。5区では石塚陽士(スポーツ科学部1年)の力走でトップに立って見せ場を作りましたが6区で失速し、終盤は粘って6位となりました。

詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。

第53回全日本大学駅伝対校選手権 11月7日 愛知・熱田神宮西門前〜三重・伊勢神宮内宮宇治橋前

昨年同様トップに立ち見せ場を作るも、課題の残る結果に

【2021.11.07早稲田スポーツ】記事 戸祭華子、写真 陸上競技社

険しい表情でゴールする山口(8区)

6位に終わった出雲全日本大学選抜駅伝(出雲)での借りを返すべく挑んだ全日本大学駅伝対校選手権(全日本)。1区で流れを作り、2〜4区で着実に前を追い、出雲4区区間賞の石塚陽士(教1=東京・早実)がトップに立つ。しかし6区での失速も響き、最終的には昨年から順位を1つ下げ、悔しい6位でのフィニッシュとなった。 →続きを読む

集団を引っ張る井川(2区)

前を行っていた東京国際大をかわしトップを走る石塚(5区)

結果

第53回全日本大学駅伝対校選手権
区間 距離 名前 記録 区間順位
1区 9・5キロ 伊藤大志 27分18秒 7位
2区 11・1キロ 井川龍人 31分48秒 2位
3区 11・9キロ 中谷雄飛 33分57秒 4位
4区 11・8キロ 菖蒲敦司 34分21秒 5位
5区 12・4キロ 石塚陽士 36分25秒 4位
6区 12・8キロ 佐藤航希 39分50秒 17位
7区 17・6キロ 鈴木創士 52分32秒 5位
8区 19・7キロ 山口賢助 1時間00分18秒 9位
早大 5時間16分29秒 第6位

「もうこういう順位はいらない」 全日本駅伝6位、競走部全選手コメント

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる