早稲田大学漕艇部男子は10月27日〜31日、埼玉県・戸田ボートコースで行われた全日本選手権大会兼全日本大学選手権に出場しました。出場種目のうち男子エイトが全日本A決勝に進み、全日本5位、インカレ2位という好成績を残しました。他種目ではタイムトライアルの壁を越えることができませんでした。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
全日本選手権大会兼全日本大学選手権 10月27日~31日 埼玉・戸田ボートコース
エイトがインカレ2位の快挙 他種目は大学TTと予選の壁を越えられず(漕艇男子)
【2021.10.31 早稲田スポーツ】記事 樋本岳、写真 早大漕艇部提供 内海日和
1か月以上の延期を経て、全日本選手権大会(全日本)と全日本大学選手権(インカレ)が併催となった本大会。出場枠を争う大学タイムトライアルが行われた3種目ではこの壁を越えられず。また全日本予選に出場した舵手なしフォア、舵手なしクォドルプルも次のステージに進なかった。それでも男子エイトは、全日本A決勝に、2015年以来となる進出を果たす。そのA決勝の結果、全日本5位、インカレ2位という好成績を収め、今大会を締めくくった。→続き・選手・監督コメントを読む

出廷する男子舵手付きフォア

決勝で大学日本一とはならず、悔しさを示す男子エイト。これからにも期待だ!