早稲田大学馬術は10月3日、2年ぶりの全学習院対全早稲田定期戦(早学戦)に出場し、見事13連覇を達成しました。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
第67回全学習院対全早稲田定期戦 10月3日 早大東伏見馬場
伝統の定期戦 一致団結してつかんだ13連覇
【2021.10.06 早稲田スポーツ】記事 齋藤すず、写真 樋本岳、齋藤すず

L1課目で演技をする髙田雅(人科3年)と如月

S1課目での演技を終えた吉田光佑副将(スポ科3年)とロッキーロイヤル
2年ぶりの全学習院対全早稲田定期戦(早学戦)は、台風一過の青空のもとでの開催となった。今年で67回目と長い歴史を持つこの定期戦では、早大が2008年以降勝利を譲らず、12連覇を達成している。今回は例年実施されている高校生やOBによる競技が実施されず、大学馬術部の部員のみで競われた。早大は今年も強さを発揮して序盤から優勢を譲らず、見事13連覇を達成。記録をさらに伸ばすこととなった。→続き・選手・監督コメントを読む