早稲田大学ア式蹴球部は9月25日、サッカーの第95回関東大学リーグに出場しました。9月25日に行われた第17節の国士舘大戦では5-3で白星をあげたものの、28日に行われた第12節の筑波大戦では0-2で痛い敗戦を喫しました。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
関東大学対抗戦 9月25日 対日体大 東京・上柚木公園陸上競技場
逆転勝利!計8ゴールの乱打戦制し首位猛追
【2021.09.26 早稲田スポーツ】記事 橋口遼太郎、写真 長村光、橋口遼太郎

先制ゴールを奪い、ベンチメンバーの元へ飛び込む鈴木
前節の後期開幕戦に敗れ、優勝のためこれ以上の敗戦は許されない早大。関東大学リーグ(リーグ戦)第17節に国士舘大を迎えた。開始直後に幸先よく先制点を奪うも、その後前半のうちに3点を失い苦しい展開となる。それでも交代策などが奏功し、後半に一挙4得点を奪った。計8ゴールが生まれる打ち合いを大逆転で制し、5―3で白星をあげた。→続き・選手・監督コメントを読む

前半はキャプテンマークを巻いてのプレーとなった田部井
関東大学対抗戦 9月25日 対日体大 東京・上柚木公園陸上競技場
またも複数失点 反撃及ばず連勝を逃す
【2021.09.25 早稲田スポーツ】記事:大幡拓登、写真:池上楓佳、橋口遼太郎

ロングボールに抜け出す杉田
前節の国士館大戦では、攻撃陣の爆発で見事逆転勝利を収めた早大。勢いそのままに連勝を目指すも、前半にはPK献上、後半には筑波大のロングカウンターを許し2失点。主力の途中投入で反撃を狙ったが筑波大の堅い守備に阻まれ、攻撃の糸口が見いだせない。連勝を飾り首位に追いすがりたい早大であったが、0-2で痛い敗戦となった。→続き・選手・監督コメントを読む