早稲田大学馬術部は6月24〜27日、馬術の第56回関東学生競技大会に出場しました。本試合は全日本学生大会(全日本学生)への出場をかけた戦いで、早大は目標に掲げていた3種目の総合で3位の目標を達成しました。
個人では鶴見汐花(スポ2=栃木・佐野日大中教校)が障害で1位を獲得したほか、吉田光佑(スポ3=東福岡)が障害と馬場で6位、髙田雅(人3=大阪女学院)が総合で8位に入賞を果たしました。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
第56回関東学生競技大会・6月24日〜27日・山梨県馬術競技場
鶴見が障害で優勝 3種目総合は3年連続3位
【2021.06.30 早稲田スポーツ】記事:齋藤すず
6月24日から4日間にわたって行われた関東学生競技大会(三大大会)。この大会では関東学生賞典障害競技大会(障害)、関東学生賞典馬場競技大会(馬場)、関東学生賞典総合競技大会(総合)の各競技、そしてこれら3種目の総合で団体順位が競われる。全日本学生大会(全日本学生)への出場をかけた戦いで、早大は目標に掲げていた3種目の総合で3位の目標を達成。個人では鶴見汐花(スポ2=栃木・佐野日大中教校)が障害で1位を獲得したほか、吉田光佑(スポ3=東福岡)が障害と馬場で6位、髙田雅(人3=大阪女学院)が総合で8位に入賞を果たした。→続き・選手・監督コメントを読む
https://twitter.com/umaumauma01927/status/1408303672316948486?s=20
[記事更新]鶴見が障害で優勝 3種目総合は3年連続3位
関東学生競技大会・・・馬術
記事 URL≫https://t.co/mczQZcnIGi#sousupobajutsu #waseda
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) June 30, 2021