早稲田大学ア式蹴球部女子は1月19日、サッカーの早慶定期戦で慶應義塾大学と対戦し、1-0で勝利しました。この試合で、4年生は引退となりました。GK鈴木佐和子主将はインカレ直前のけがで出場がかないませんでしたが、「大きく成長できた4年間」と振り返りました。
第19回早慶戦定期戦・1月9日・AGFフィールド
早慶戦5連覇! 苦しみながらも伝統の一戦制す
【2021.01.10 早稲田スポーツ】記事:手代木慶 写真:外部提供

キャプテンマークを巻いて試合に臨んだMF村上真帆選手(スポーツ科学部4年)
昨年末、全日本大学女子選手権(インカレ)の予期せぬ敗戦で辛酸を舐め、手にした『頂』は関東大学女子リーグのみだったア式蹴球部女子(ア女)。4年生の引退試合で有終の美を飾るべく、緊急事態宣言下で無観客開催となった早慶定期戦(早慶戦)に臨んだ。前半は無得点で折り返したが、試合終盤にMF笠原綺乃(スポ1=横須賀シーガルズJOY)のゴールで先制。そのまま1-0で、画面越しにエールを送るア女サポーターらに勝利を届けた。→続きを読む

短い時間ながら存在感を発揮したFW荻原優花選手(スポーツ科学部4年)

ア女での4年間を終えた4年生たち
[記事更新] 早慶戦5連覇! 苦しみながらも伝統の一戦制す
早慶定期戦・・・女子サッカー
記事URL»https://t.co/Ec5U00Kx2A#sousuposoccer #waseda #ア式蹴球部 #早慶戦 pic.twitter.com/U5PyCdqt0e
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) January 10, 2021
[女子サッカー]早慶定期戦
◯早大1−0慶大
4年生の引退試合でもあった伝統の早慶戦。なかなか決定機をものにできないア女であったが、後半38分に笠原が待望の先制点を獲得する。そのまま1-0で白星を飾り、激動の1年は幕を閉じた#sousuposoccer #waseda pic.twitter.com/Gl91q7ncVH— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) January 9, 2021
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) January 9, 2021
【第19回早慶女子サッカー定期戦】
早稲田 1(0-0,1-0)0 慶應有観客は中止となりましたが
緊急事態宣言で開催が危ぶまれる中、
多くの方のご尽力により
大会を終えることができました。
心より感謝申し上げます。両校は新シーズンへスタートを切ります。
新チームも応援宜しくお願い致します! pic.twitter.com/ml5mB6M9zE— 早慶女子サッカー定期戦 (@wk_women) January 10, 2021