早稲田大学弓道部女子は12月20日、全日本学生弓道選手権大会に出場、3回戦で東北学院大に敗れたもののベスト8という結果を残しました。試合は参加大学が各会場に別れ、オンライン形式で行われました。
川西舞奈主将(スポーツ科学部4年)は「選手一人一人が頑張りました。これに尽きると思います。私が四年生一人で、本当に下の子たちに助けてもらった一年間だったと思います。部としては大きく成長した一年でした。練習試合でも勝利を重ねていましたし、技術、メンタルともに強くなったと思います」と話しました。
第68回全日本学生選手権 12月20日 早大東伏見弓道場
躍進の一年 実力示しベスト8入り
【2020.12.27早稲田スポーツ】記事・写真:宮崎円花

2回戦で皆中の内藤
結果
決勝トーナメント1回戦 ◯早大8中-4中-桃山学院大8中-3中
決勝トーナメント2回戦 ◯早大12中-天理大4中
決勝トーナメント3回戦 ●早大10中-3中-東北学院大10中-4中
最後まで目を離せない戦いだった。大幅に延期されたものの、全日本弓道選手権大会は今年も無事に実施された。当初は神戸アリーナで行われる予定だったが、感染症対策の観点から各大学の弓道場をズームでつなぐオンライン形式での開催を余儀なくされた。早大は1回戦から一手競射が行われる緊張感漂う展開となったが、最後まで見事な戦いぶりを見せた。安定した的中を重ね、1回戦、2回戦を順調に勝ち進んだ早大。3回戦の一手競射で惜敗を喫したが、ベスト8入りを果たした。 →続きを読む

落でチームをけん引した渋谷