Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

2016年度 早稲田大学体育表彰式・体育各部謝恩会を開催しました(3/17)

3月17日(金)、『体育表彰式』をリーガロイヤルホテル東京にて開催しました。岩井方男競技スポーツセンター所長、村岡功理事より式辞が述べられ、河野洋平稲門体育会会長より来賓祝辞をいただきました。4年間の部活動の成果への称賛と、今後の活躍を期待した激励の言葉が送られました。

岩井

つづいて、競技に関する「体育名誉賞」と学業に関する「早稲田アスリートプログラム」の表彰が行われました。

【体育表彰式 表彰】

◆個人名誉賞 68名 (国際大会または全国大会で優勝ほかの成績を収めた個人選手)
代表:卓球部 岩渕幸洋(教育学部4年)
リオ2016パラリンピック競技大会(第15回夏季大会)
卓球競技男子シングルス(クラス9):出場

岩渕

◆団体名誉賞 11部13部門 (全国大会制覇、大学日本一とみなされる成績をおさめた部)
代表:スキー部主将 山元 豪(スポーツ科学部4年)
秩父宮杯・秩父宮妃杯第90回全日本学生スキー選手権大会
男子総合:優勝

山元

団体名誉賞
・庭球部(男子)(女子)
・漕艇部(女子)
・柔道部(女子)
・スキー部(男子)
・ア式蹴球部(女子)
・卓球部(女子)
・ヨット部
・フェンシング部(女子)
・軟式庭球部(男子)(女子)
・合気道部
・少林寺拳法部

◆奨励賞 6部6部門 (全国大会にて準優勝とみなされる成績をおさめた部)
代表:バドミントン部女子主将 島田 きらら(スポーツ科学部4年)
第67回全日本学生バドミントン選手権大会 準優勝

島津

奨励賞
・水泳部(水球女子)
・スキー部(女子)
・米式蹴球部
・フェンシング部(男子)
・バドミントン部(女子)
・アーチェリー部(男子)

◆監督賞 24名 (個人名誉賞、体育名誉賞、奨励賞の対象となった部の監督)
代表:柔道部 川田 一洋監督

川田

◆早慶戦優勝部紹介 32部45チーム

◆早稲田アスリートプログラム 最優秀学業成績個人賞
スケート部 礎 良輔(基幹理工学部4年)

スケート部

◆早稲田アスリートプログラム 優秀学業成績個人賞 56名(4年生の上位10%)
代表:ウエイトリフティング部 春田 賢秀(スポーツ科学部4年)

ウェリフ_春田

表彰式の最後に、アーチェリー部男子 橋本 尚記主将(政治経済学部4年)のリードで、全員で「早稲田アスリート宣言」を唱和しました。

橋本

つづいて、平成28年度体育各部実行委員会主催(前委員長:吉川航平、社会科学部4年・レスリング部)による『体育各部卒業謝恩会』が開催されました。
村岡功理事をはじめとする教職員、部長・監督、稲門体育会、OB・OG会長など多数の先輩方が、この春卒業する部員の門出を祝いました。
卒業生から感謝の花束贈呈がありました。また代表して、実行委員 前川 晋作(社会科学部4年・相撲部)が謝辞を述べました。締めは、「早稲田大学校歌」を全員で斉唱しました。

吉川 前川

花束

校歌

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる