2回戦 ○早大1―0東洋大
先鋒 山本 ―
次鋒 秋山 ―コ
五将 安井 ド―
中堅 森本 ―
三将 久田松 コ―
副将 勇 ―
大将 小林 ―
3回戦 ○早大2―1亜大
先鋒 山本 ―
次鋒 秋山 ―コ
五将 安井 ド―
中堅 森本 ―
三将 久田松 コ―
副将 勇 ―
大将 小林 ―
4回戦 ○早大4―0慶大
先鋒 山本 メコ―コ
次鋒 秋山 ―
五将 安井 ―
中堅 森本 コ―
三将 久田松 ド―
副将 小林 ―
大将 勇 メメ―メ
5回戦 ○早大1―0筑波大
先鋒 山本 ―
次鋒 秋山 ―
五将 安井 ―
中堅 森本 メコ―メ
三将 久田松 ―
副将 勇 ―
大将 小林 ―
準決勝 ●早大2―2中大(代表選0―1)
先鋒 山本 ―コ
次鋒 秋山 ―
五将 安井 ―
中堅 森本 メ―
三将 小林 ド―メ
副将 勇 ド―
大将 久田松 ―メ
代表選 久田松 メ―
早大 ベスト4(全日本出場決定)
【剣道部】早大4強入り、全日本に向け大躍進!/第65回関東学生優勝大会
部名 | 剣道部 |
---|---|
日程 | 2016年9月11日 |
会場 | 日本武道館 |
結果Result
試合後コメントComment
小林直道(スポ4=東京・高輪)
――本日の試合を振り返っていかがですか
全員が力を出し切れて、本当にいい試合だったと思います。
――団体戦のシーズンに向け、チームとしてどのようなことを意識してきましたか
チームワークを大切にするために、いろんな出稽古に行って他の大学と練習試合をして、チームワークを磨いてきました。
――本大会にはどのような目標を持って臨みましたか
関東優勝を目指していました。結果は3位で悔しい部分もあるのですが、今後につながるいい試合内容だったと思います。
森本翼副将(社4=京都・龍谷大平安)
――個人戦から本日までどのような稽古をしてきましたか
歴代で一番きついって言われるくらいきついメニューをやってきました。きょねん接戦を制しきれなくて負けてしまったので。そういうときの精神力、一本を取り切るっていうところが大事だと思うので、主将を中心に考えて、私は副将としてやってきて、その成果として結果は残せたのかなと。
――ベスト4という結果は悪くなかったということですね
優勝するチャンスがあっただけに悔しいです。満足はできないですね。
――目標はやはり優勝だったのですね
もちろんそうです。
――本日、どの試合が印象に残りましたか
筑波大学との試合です。前3人が引き分けで来て、自分も始まってすぐ一本取られてそこからすぐ取り返しました。今まで積み重ねてきたことが勝ち切れたところにつながったのかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――本日の試合を振り返っていかがですか
全員が力を出し切れて、本当にいい試合だったと思います。
――団体戦のシーズンに向け、チームとしてどのようなことを意識してきましたか
チームワークを大切にするために、いろんな出稽古に行って他の大学と練習試合をして、チームワークを磨いてきました。
――本大会にはどのような目標を持って臨みましたか
関東優勝を目指していました。結果は3位で悔しい部分もあるのですが、今後につながるいい試合内容だったと思います。
森本翼副将(社4=京都・龍谷大平安)
――個人戦から本日までどのような稽古をしてきましたか
歴代で一番きついって言われるくらいきついメニューをやってきました。きょねん接戦を制しきれなくて負けてしまったので。そういうときの精神力、一本を取り切るっていうところが大事だと思うので、主将を中心に考えて、私は副将としてやってきて、その成果として結果は残せたのかなと。
――ベスト4という結果は悪くなかったということですね
優勝するチャンスがあっただけに悔しいです。満足はできないですね。
――目標はやはり優勝だったのですね
もちろんそうです。
――本日、どの試合が印象に残りましたか
筑波大学との試合です。前3人が引き分けで来て、自分も始まってすぐ一本取られてそこからすぐ取り返しました。今まで積み重ねてきたことが勝ち切れたところにつながったのかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】