56キロ級
吉田旭 9位
62キロ級
森川芳樹(スポ科3年 兵庫・明石南) 5位
69キロ級
生頼永人 スナッチ 131Kg C&J 169Kg トータル300Kg 1位 大会新
千葉健介 5位
77キロ級
永迫竜也 6位
85キロ級
藤本雅大 9位
100キロ級
武田健 スナッチ 121Kg C&J 170Kg トータル 291Kg 2位
池田祐介 9位
団体
早稲田大学 6位
【ウエイトリフティング部】今年度初の団体戦6位!/第44回東日本大学対抗選手権
部名 | ウエイトリフティング部 |
---|---|
日程 | 2016年7月2日〜2016年7月3日 |
会場 | 埼玉・上尾スポーツ総合センター |
結果Result
試合後コメントComment
武田健主将(スポ科4年 宮城・石巻)
――今回の記録は振り返ってどうですか
スナッチで1点でも2点でも多く取り、クリーンアンドジャークで2位、トータルでも2位を目標にやりました。けど、スナッチに関しては10位で点数が入っていないので反省しなければならないなと思います。
永迫竜矢(スポ科2年 宮崎・小林)
――きょうの試技を振り返っていかがですか
スナッチで3本目に118kgをやったんですけど、軽かったのに失敗したのが一番もったいなかったなと思います。クリーンアンドジャークでは151kgで自分の中では6kg新だったので、そこを取れたのは良かったと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――今回の記録は振り返ってどうですか
スナッチで1点でも2点でも多く取り、クリーンアンドジャークで2位、トータルでも2位を目標にやりました。けど、スナッチに関しては10位で点数が入っていないので反省しなければならないなと思います。
永迫竜矢(スポ科2年 宮崎・小林)
――きょうの試技を振り返っていかがですか
スナッチで3本目に118kgをやったんですけど、軽かったのに失敗したのが一番もったいなかったなと思います。クリーンアンドジャークでは151kgで自分の中では6kg新だったので、そこを取れたのは良かったと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】