Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

【少林寺拳法部】松平杯獲得!/第53回関東学生大会

日程 2016年5月4日
会場 日本武道館

結果Result

【単独段外の部】単独段外の部
第1位 田中知里(基幹理工2年 早稲田佐賀)
【単独有段の部】
第3位 常盤馨(商1年 東京・城北)
【男子茶帯の部】
第2位 地元昇太(文3年 埼玉・春日部)・谷部巧昇(創造理工3年 東京・日比谷)
【男子初段の部】
第2位 山本裕貴(先進理工4年 千葉・渋谷幕張)・刈屋壮基(人科1年 埼玉・川越東)
【男子二段以上の部】
第1位 田部井祐介(創造理工4年 東京・早実)・村上健(人科2年 埼玉・川越東)
【女子二段以上の部】
第1位 市川可奈子(政経2年 東京・早実)・鈴木七波(国際教養2年 東京・早実)
【男女二段以上の部】
第5位 山本祐加(社学4年 兵庫・姫路商業)・尾形桂吾(基幹理工2年 城北埼玉)
【三人掛の部】
第3位 今井悠二(創造理工4年 東京・芝)・森久輝(法4年 東京・城北)・堂脇周平(文化構想3年 埼玉・城北埼玉)

【団体の部】
第1位 田部井・今井・森・堂脇
村上・鈴木・尾形・刈屋
【立合評価法男子団体の部】
第1位 今井・堂脇・久保田
【立合評価法男子個人の部】
第3位 堂脇
【立合評価法女子団体の部】
第1位 秋光・英日菜子(スポ科3年 東京・国立)
【立合評価法女子個人の部】
第2位 秋光
第5位 英

試合後コメントComment

田部井祐介(創造理工4年 東京・早実)
――組演武で1位になりましたが組演武についてはどうですか
男子二段以上の部は少林寺拳法の最高段位の部でして今まで日本体育大学がずっと優勝していて早稲田が今まで一度も優勝できなかったので、この部で絶対勝ちたいという思い入れがあって今回ついに優勝できて嬉しく思います。
――団体演武でも優勝されましたが団体演武についてはどうですか
連覇してはいるのですが、差を詰められていて他大と差をつけられていないので2位との実力差をつけて圧勝できるように精進したいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】

関連リンクLinks

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる