▽男子団体●早稲田大学 1-3 中央大学○
シングルス1 松本康平(スポ3=埼玉栄)●1-2(21-13、19-21、19-21)
シングルス2 古賀穂(スポ2=福島・富岡)○2-0(21-10、21-12)
ダブルス1 中里裕貴(スポ3=埼玉栄)、富岡寿将(社3=熊本・八代東)●1-2(16-21、18-21)
ダブルス2 松本、古賀●1-2(15-21、22-20、15-21)
▽女子団体 ●早稲田大学 1-4 筑波大学○
シングルス1 我妻美沙紀(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)●1-2(22-20、12-21、16-21)
シングルス2 中西貴映(スポ3=埼玉・大宮東)○2-1(14-21、21-17、21-13)
ダブルス1 島田きらら(スポ4=青森山田)、金森望(スポ4=福岡・九州国際大付)●1-2(17-21、21-15、13-21)
ダブルス2 我妻、中西●1-2(21-14、19-21、17-21)
シングルス3 松本茜(社1=福岡・九州国際大付)●0-2(16-21、17-21)
【バドミントン部】男子は5位、女子は4位で閉幕/関東大学春季リーグ戦
部名 | バドミントン部 |
---|---|
日程 | 2016年5月5日 |
会場 | 葛飾区水元総合スポーツセンター |
対戦相手 | 中央大学(男子)、筑波大学(女子) |
結果Result
試合後コメントComment
松本康平(スポ3=埼玉栄)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
単複共に勝てた試合だったので、あそこで勝ち切れるようにしたいです。東日本(東日本学生選手権)や秋のリーグ戦(関東大学秋季リーグ戦)、インカレ(全日本学生選手権)ではしっかり勝って、チームの勝利に貢献できるようにしたいです。
島田きらら女子主将(スポ4=青森山田)
――次の大会に向けて意気込みをお願いします
次の大会は、団体戦だと東日本になるので、東日本は優勝狙います。とにかく優勝を狙わないことには上にいけないと思うので、全員で頑張って優勝を狙っていきたいと思います。
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
単複共に勝てた試合だったので、あそこで勝ち切れるようにしたいです。東日本(東日本学生選手権)や秋のリーグ戦(関東大学秋季リーグ戦)、インカレ(全日本学生選手権)ではしっかり勝って、チームの勝利に貢献できるようにしたいです。
島田きらら女子主将(スポ4=青森山田)
――次の大会に向けて意気込みをお願いします
次の大会は、団体戦だと東日本になるので、東日本は優勝狙います。とにかく優勝を狙わないことには上にいけないと思うので、全員で頑張って優勝を狙っていきたいと思います。