【ソフトボール部】投打で慶大を圧倒!/早慶定期戦(男子)
部名 | ソフトボール部 |
---|---|
日程 | 2015年12月5日 |
会場 | 埼玉・早大所沢キャンパスグラウンド |
対戦相手 | 慶応義塾大学 |
結果Result
早稲田大学○ 11-0 ●慶応義塾大学
試合後コメントComment
濱中勇輝(人3=神奈川・桐光学園)
――試合を振り返っていかがですか
伝統の早慶戦でスタメンではなかったですけど、出られたら良いところを見せようと思ってました。結果良い感じで勝てたので良かったです。
――途中出場ながら2本の本塁打を放ちましたが
最初はランナーコーチをしていて準備できていなかったんですけど、相手投手を見て緩い感じの球が来るなと予想はできていました。あと、みんなが前につんのめって打っていたのでしっかりと重心を後ろに残してボールを弾き返そうと思って打席に入りました。打席に入っても予想通り緩い球が来てきれいに打ち返すことができましたね。
――2本の本塁打を放ったのですがMVPを逃してしまいました
悔しいですけど、後輩もそれ以上に活躍していたので仕方ないのかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――試合を振り返っていかがですか
伝統の早慶戦でスタメンではなかったですけど、出られたら良いところを見せようと思ってました。結果良い感じで勝てたので良かったです。
――途中出場ながら2本の本塁打を放ちましたが
最初はランナーコーチをしていて準備できていなかったんですけど、相手投手を見て緩い感じの球が来るなと予想はできていました。あと、みんなが前につんのめって打っていたのでしっかりと重心を後ろに残してボールを弾き返そうと思って打席に入りました。打席に入っても予想通り緩い球が来てきれいに打ち返すことができましたね。
――2本の本塁打を放ったのですがMVPを逃してしまいました
悔しいですけど、後輩もそれ以上に活躍していたので仕方ないのかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】