▽男子団体●1-3中央大学
シングルス1 古賀輝(スポ2=埼玉栄)●1-2(18-21、21-14、14-21)
シングルス2 古賀穂(スポ1=福島・富岡)●0-2(15-21、19-21)
ダブルス1 中里裕貴(スポ2=埼玉栄)、富岡寿将(社2=熊本・八代東)途中棄権
ダブルス2 古賀輝、齋藤太一(スポ4=福島・富岡)○2-1(16-21、21-16、21-11)
シングルス3 松本康平(スポ2=埼玉栄)●0-2(24-26、17-21)
▽女子団体○3-2専修大学
シングルス1 我妻美沙紀(スポ3=宮城・聖ウルスラ学院英智)●1-2(21-19、17-21、20-22)
シングルス2 松岡英美(スポ2=福岡・九州国際大付)●1-2(21-15、12-21、17-21)
ダブルス1 我妻、中西貴映(スポ2=埼玉・大宮東)○2-0(21-16、21-13)
ダブルス2 清水恵(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)、島田きらら(スポ3=青森山田) ○2-0(21-18、21-17)
シングルス3 中西 ○2-1(20-22、21-15、21-13)
【バドミントン部】男女共に2位/関東大学秋季リーグ戦
部名 | バドミントン部 |
---|---|
日程 | 2015年9月21日 |
会場 | 神奈川・日体大健志台米本記念体育館 |
結果Result
試合後コメントComment
中西貴映(スポ2=埼玉・大宮東)
――2位という結果をどのように受け止めていますか
今まで本当に紙一重の差で負けて、4位とか5位とかできていました。満足しているわけではないですが、4位と2位の差はすごくあると思います。みんな自信になったと思うし、インカレに向けてすごく弾みのつく結果になったと思います。
――全日本学生選手権での目標と意気込みをお聞かせください
団体戦では借りを返す気持ちもあるので、優勝したいです。個人戦では東日本学生選手権で単複2位という成績を残すことができ、きょねんよりは上の位置にいると思います。しっかり頑張っていきたいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
(写真左)シングルスでは惜敗となった古賀輝
(写真右)息の合った強気なプレーで相手を圧倒した我妻・中西(右)組
【写真提供:早稲田スポーツ新聞会】
――2位という結果をどのように受け止めていますか
今まで本当に紙一重の差で負けて、4位とか5位とかできていました。満足しているわけではないですが、4位と2位の差はすごくあると思います。みんな自信になったと思うし、インカレに向けてすごく弾みのつく結果になったと思います。
――全日本学生選手権での目標と意気込みをお聞かせください
団体戦では借りを返す気持ちもあるので、優勝したいです。個人戦では東日本学生選手権で単複2位という成績を残すことができ、きょねんよりは上の位置にいると思います。しっかり頑張っていきたいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
(写真左)シングルスでは惜敗となった古賀輝
(写真右)息の合った強気なプレーで相手を圧倒した我妻・中西(右)組
【写真提供:早稲田スポーツ新聞会】