男子団体50m伏射60発部門 4位
熊田隆信 595.6点
金子 596.9点
前田崇宏 604.7点
男子団体50m3P 120発部門 4位
前田 1095点
松井信衞 1074点
金子 1116点
男子団体10m立射60発部門 7位
早川航生 581.1点
谷川諒 595.0点
松尾悠佑 591.9点
女子団体50m3P 60発部門 5位
久保田優衣 525点
塚田 561点 個人6位
長島 567点 個人4位
女子団体10m立射40発部門 3位
長島 409.8点 自己新・個人6位
千葉 407.4点
末本 403.1点
女子50m伏射60発部門
長島 611点 自己新・個人優勝
団体総合順位
男子総合 2部校内優勝につき1部復帰
女子総合 1部校内5位
【射撃部】男女共に好スタート!/関東学生ライフル射撃選手権春季大会
部名 | 射撃部 |
---|---|
日程 | 2015年5月28日〜2015年5月31日 |
会場 | 埼玉・長瀞射撃場 |
結果Result
試合後コメントComment
金子将之(基幹理工3年 東京・早実)
今大会を振り返っていかがでしたか
いろいろとトラブルはありましたが特にレギュラーを務めさせていただいた3×40では
チームに貢献できるくらいの点数を撃てたのではと自分では思っています。
塚田恵美(スポ科4年 埼玉・栄北)
ファイナル6位という結果でしたが試合を振り返っていかがですか
本戦のSの最終シリーズが少し自分的にミスってしまって、最後の決めるところを決められなかったなというところが改善点だと思っています。去年1年間低迷していたのですがそこから改善して段々調子が戻ってきてことしは良い形で始められたのかなと思っているので今後もやっていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】的に狙いを定める金子 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
【写真右】4位入賞を果たした長島 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
今大会を振り返っていかがでしたか
いろいろとトラブルはありましたが特にレギュラーを務めさせていただいた3×40では
チームに貢献できるくらいの点数を撃てたのではと自分では思っています。
塚田恵美(スポ科4年 埼玉・栄北)
ファイナル6位という結果でしたが試合を振り返っていかがですか
本戦のSの最終シリーズが少し自分的にミスってしまって、最後の決めるところを決められなかったなというところが改善点だと思っています。去年1年間低迷していたのですがそこから改善して段々調子が戻ってきてことしは良い形で始められたのかなと思っているので今後もやっていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】的に狙いを定める金子 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
【写真右】4位入賞を果たした長島 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)