▽男子
山本周平 1255点【8位】
寺澤紀彦 1232点【15位】
▽女子
林香里 1272点【7位】
福井瑞生 1253点【10位】
倉坪絢 1249点【11位】
【アーチェリー部】充実の戦い/全日本学生東日本
部名 | アーチェリー部 |
---|---|
日程 | 2014年5月24日〜2014年5月25日 |
会場 | 宮城・東北工大 |
結果Result
試合後コメントComment
林香里女子リーダー(スポ4=奈良学園)
――最後の東日本を振り返って
きょうはまあまあな点数が出せました。本当はもうちょっと30メートルは当てたかったなと思うのですが、きょうは良かったので、ショートは今までの練習の成果が出せたかなと思っています。
――きのうと比べて調子はいかがですか
きようよりはいい感覚で射てたのかなと思っています。やっぱりショートの方が練習量が多いので、その分射ちやすかったのかなとは思います。
――きのうは30、50メートルは自信を持って射つとおっしゃっていたのですが、それはできましたか
できたと思います。30メートルでちょっと当たらなくて焦ってしまったのですが、それ以降は落ち着いて射てましたし、50メートルも自信を持って臨めたのでできたと思います。
【早稲田スポーツ新聞より抜粋】
――最後の東日本を振り返って
きょうはまあまあな点数が出せました。本当はもうちょっと30メートルは当てたかったなと思うのですが、きょうは良かったので、ショートは今までの練習の成果が出せたかなと思っています。
――きのうと比べて調子はいかがですか
きようよりはいい感覚で射てたのかなと思っています。やっぱりショートの方が練習量が多いので、その分射ちやすかったのかなとは思います。
――きのうは30、50メートルは自信を持って射つとおっしゃっていたのですが、それはできましたか
できたと思います。30メートルでちょっと当たらなくて焦ってしまったのですが、それ以降は落ち着いて射てましたし、50メートルも自信を持って臨めたのでできたと思います。
【早稲田スポーツ新聞より抜粋】