〇 早稲田大学 6 (1-0 5-0) 0 慶応大学
『リーグ成績』 早稲田大学 第3位
【ホッケー部】大勝/平成26年度関東学生ホッケー春季リーグ 女子1部3位決定戦 (慶応大学戦)
部名 | ホッケー部 |
---|---|
日程 | 2014年5月18日 |
会場 | 駿河台大ホッケー場(埼玉県) |
対戦相手 | 慶応義塾大学 |
結果Result
試合後コメントComment
MF高橋可奈主将(スポ4=栃木・今市)
――春季リーグ戦を振り返っていかがでしたか
目標としていた駿河台大戦で結果を残せず、なかなか気持ちの切り替えができなかったのですが、次の試合までにはきちんと切り替えることができました。そこが、このチームが今季1番成長した部分なのだと思います。結果はこれまでと同じく3位ですが、今までとは違った位置付けとなる3位ですね。
安岡裕美子監督(平16卒)
――全日本大学王座決定戦への意気込みをお願いします
レベルが高いチームが多いですが、山梨学院大戦で経験したことを活かし、一つでも多く勝ちたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
<写真>早稲田スポーツ新聞会
右:FB八木澤江里(スポ3=栃木・今市)
――春季リーグ戦を振り返っていかがでしたか
目標としていた駿河台大戦で結果を残せず、なかなか気持ちの切り替えができなかったのですが、次の試合までにはきちんと切り替えることができました。そこが、このチームが今季1番成長した部分なのだと思います。結果はこれまでと同じく3位ですが、今までとは違った位置付けとなる3位ですね。
安岡裕美子監督(平16卒)
――全日本大学王座決定戦への意気込みをお願いします
レベルが高いチームが多いですが、山梨学院大戦で経験したことを活かし、一つでも多く勝ちたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
<写真>早稲田スポーツ新聞会
右:FB八木澤江里(スポ3=栃木・今市)