【2回戦】
早大 ○ 10× - 2 ● 中大
(5回コールド)
○松木―沓澤、豊田―柏原
◇(本塁打)高橋2、吉田(三塁打)高橋(二塁打)今村、大嶋、溝口
【準決勝】
早大 ○ 6 - 4 ● 日体大
○松木―沓澤
◇(本塁打)溝口(三塁打)兼子(二塁打)高橋、今村
【決勝】
早大 ● 2 - 6 ○ 国士舘大
●松木、吉田―沓澤
【ソフトボール部】2位/第60回全日本総合選手権大会東京都予選会
部名 | ソフトボール部 |
---|---|
日程 | 2014年5月17日〜2014年5月18日 |
会場 | 東京・瑞穂町営第2グラウンド、シクラメンスポーツ公園 |
結果Result
試合後コメントComment
吉田享平主将(スポ4=群馬・中央中教校)
――全日本総合選手権大会(全総)優勝を目標に臨んだ東京都予選会でしたが、敗退という結果に終わってしまいました
とても悔しいです。
――春季リーグ戦(リーグ戦)で負けた国士舘に、何か対策などは練られましたか
相手投手はチェンジアップがうまいので、それをどう打とうかということと、使える情報をどう使おうかということを考えました。また走塁も新しい戦術をトライしてみました。盗塁とかでは僕たちがやろうとしていることはできて、すごくよかったとは思うんですけど、また相手投手に2点で抑えられてしまい、とても悔しいです。
――国士舘大に苦手意識はありましたか
チームの雰囲気がワセダとは違うので、相手の雰囲気にのまれている部分は最初あったのかなと思います。
――2安打に抑えられたリーグ戦での対戦に比べ、試合内容はよくなったと感じますか
内容よりも結果にこだわった大会で、何がなんでも勝ちたいっていう気持ちで、そういうチーム運営をしてきて、こういう結果になって。今のところ僕の運営は失敗だったということが結果に出ているので、そのことは重く受け止めたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞より抜粋】
――全日本総合選手権大会(全総)優勝を目標に臨んだ東京都予選会でしたが、敗退という結果に終わってしまいました
とても悔しいです。
――春季リーグ戦(リーグ戦)で負けた国士舘に、何か対策などは練られましたか
相手投手はチェンジアップがうまいので、それをどう打とうかということと、使える情報をどう使おうかということを考えました。また走塁も新しい戦術をトライしてみました。盗塁とかでは僕たちがやろうとしていることはできて、すごくよかったとは思うんですけど、また相手投手に2点で抑えられてしまい、とても悔しいです。
――国士舘大に苦手意識はありましたか
チームの雰囲気がワセダとは違うので、相手の雰囲気にのまれている部分は最初あったのかなと思います。
――2安打に抑えられたリーグ戦での対戦に比べ、試合内容はよくなったと感じますか
内容よりも結果にこだわった大会で、何がなんでも勝ちたいっていう気持ちで、そういうチーム運営をしてきて、こういう結果になって。今のところ僕の運営は失敗だったということが結果に出ているので、そのことは重く受け止めたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞より抜粋】
関連リンクLinks
Dates
-
0517
SAT
20140518SUN
2014
쀻 Place
東京・瑞穂町営第2グラウンド、シクラメンスポーツ公園
쀣 Tags
Posted
Sat, 17 May 2014