Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

【庭球部】吉富選手が優勝!/平成26年度関東学生テニストーナメント大会 (女子)

部名 庭球部
日程 2014年5月12日
会場 有明テニスの森公園 (東京都江東区)

結果Result

【シングルス】
優勝:吉冨愛子(スポ科3年=愛知・椙山女学園)

◆上位結果詳細
<準々決勝>
 ○吉冨愛子 2(6-7(2) 6-2 5-4)1 辻 恵子
<準決勝>
 ○吉冨愛子 2(7-6(6) 6-4)0 久次米夏海(山梨学院)
<決勝>
 ○吉冨愛子 2(3-6 6-1 6-3)1 西本 恵(慶應義塾)

【ダブルス】
準優勝:吉冨愛子・間中早紀(スポ科4年=東京・早実)
◆上位結果詳細
<準々決勝>
 ○吉冨愛子・間中早紀 2(3-6 6-2 10-5)1 金井綾香・細沼千紗
<準決勝>
 ○吉冨愛子・間中早紀 2(6-4 7-6(5))0 藤岡莉子・村瀬早香(慶應義塾)
<決勝>
 ●吉冨愛子・間中早紀 1(6-2 3-6 9-11)2 池田玲・西本恵(慶應義塾)

[本戦出場選手]
※S(シングルス)・D(ダブルス)は、各選手の今大会成績

川原久実 (社 学4年=東京・早実)………… S:1回戦 D:
定兼由佳 (社 学4年=福岡・柳川)………… S:2回戦 D:1回戦
須長千尋 (スポ科4年=埼玉・早大本庄)…… S: ―  D:1回戦
高田千奈美(スポ科4年=静岡・浜松西)……… S: ―  D:1回戦
間中早紀 (スポ科4年=東京・早実)………… S: ―  D:準優勝
山崎香織 (スポ科4年=愛知・名古屋経大高蔵) S:2回戦 D:1回戦

梶谷桜舞 (スポ科3年=東京・富士見丘)…… S:2回戦 D:3回戦
菊池綾夏 (教 育3年=東京・早実)………… S:1回戦 D:1回戦
岸真梨子 (社 学3年=東京・早実)………… S:1回戦 D:
谷口 遥 (スポ科3年=宮崎・宮崎商業)…… S: ―  D:1回戦
日比沙織 (スポ科3年=神奈川・湘南工大付) S:4回戦 D:3回戦
廣田真帆 (スポ科3年=福岡・柳川)………… S:1回戦 D:
宮地真知香(社 学3年=福岡・折尾愛真)…… S:4回戦 D:3回戦
吉冨愛子 (スポ科3年=愛知・椙山女学園)… S:優勝 D:準優勝

清水麻夏 (人 科2年=高知・土佐塾)……… S:1回戦 D: ― 
辻 恵子 (教 育2年=東京・早実)………… S:準々決勝 D:3回戦
林 恵里奈(スポ科2年=福井・仁愛女)……… S:3回戦 D:3回戦
早野夏希 (教 育2年=東京・早実)………… S:3回戦 D: ― 

金井綾香 (社 学1年=東京・早実)………… S:2回戦 D:準々決勝
木村優子 (教 育1年=千葉・秀明八千代)… S:1回戦 D: ― 
細沼千紗 (スポ科1年=東京・富士見ヶ丘)… S:3回戦 D:準々決勝
山添絵理 (人 科1年=千葉・渋谷教育学園幕張)S:― D:3回戦

試合後コメントComment

吉冨愛子 (スポ3=愛知・椙山女学園)
――シングルスで優勝したいまの気持ちは
きょう西本さんに勝って優勝できたことはうれしいです。でも決勝まで課題が多すぎる試合をたくさんしてしまったので、そこはもう一度振り返って次につなげていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】


下段写真(提供:早稲田スポーツ新聞会)
左:吉冨選手、右:間中(左)・吉冨ペア

関連リンクLinks

Dates
  • 0512

    MON
    2014

Place

有明テニスの森公園 (東京都江東区)

Tags
Posted

Mon, 12 May 2014

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる