● 早大 26-29 桐蔭横浜大 ○
(13-11 13-18)
【ハンドボール部】まさかの逆転で連勝ならず/関東学生春季リーグ戦(女子) 桐蔭横浜大学戦
部名 | ハンドボール部 |
---|---|
日程 | 2014年5月10日 |
会場 | 国士舘大多摩体育館(東京) |
対戦相手 | 桐蔭横浜大学 |
結果Result
試合後コメントComment
中村光代(スポ4=東京・文大杉並)[写真:左]
――きょうの試合を振り返って
前半は自分たちのペースでハンドボールができたと思うんですけど、後半に入って少し前半の勢いがなくなったというか。前半の勢いのまま入れなくて、後半相手に点差を詰められた時も自分たちから盛り上げる声とか少なくて、相手というよりも自分たちが自滅したかなという感じです。
千葉絵里子(社3=東京・文大杉並)[写真:右]
――これまでの戦いで見えたチームとしての課題は
戦術的なことはもちろんなんですが、こっちがうまくリズムに乗れない相手の流れのときに、我慢して我慢して食らいついて最後に1点相手より多く取れるような粘り強いチームにならなくてはいけないなと思いました。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――きょうの試合を振り返って
前半は自分たちのペースでハンドボールができたと思うんですけど、後半に入って少し前半の勢いがなくなったというか。前半の勢いのまま入れなくて、後半相手に点差を詰められた時も自分たちから盛り上げる声とか少なくて、相手というよりも自分たちが自滅したかなという感じです。
千葉絵里子(社3=東京・文大杉並)[写真:右]
――これまでの戦いで見えたチームとしての課題は
戦術的なことはもちろんなんですが、こっちがうまくリズムに乗れない相手の流れのときに、我慢して我慢して食らいついて最後に1点相手より多く取れるような粘り強いチームにならなくてはいけないなと思いました。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】