早稲田大学 2(26) ― 東洋大学 3(38)
0(6) 1st 0(8)
2(11)2nd 0(10)
0(6) 3rd 2(14)
0(3) 延長 0(5)
0(0) GWS 1(1)
【スケート部】死闘の末、3位逃す!/秩父宮杯第62回関東大学選手権3位決定戦 (東洋大学戦)
部名 | スケート部 |
---|---|
日程 | 2014年4月29日 |
会場 | 東京・ダイドードリンコアイスアリーナ |
対戦相手 | 東洋大学 |
結果Result
試合後コメントComment
工藤哲也コーチ(昭63年卒 青森・八戸)
――試合を振り返って
明治大学戦の反省を生かして修正していくことはできたのでそれは良かったと思います。勝ち負けに関しては、こういう試合もあるんですけれども、そこを勝ち切れなかったというのはうちの弱いところだと思うので、秋はきっちりと勝てるように夏に準備していければと思います。
FW池田一騎主将(スポ科4年 北海道・駒大苫小牧)
――東洋大学にはどのような印象を持ちましたか
そんなに力の差はない中で、準備の量が負けていたのかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
写真左側 先制点を決めた寺井(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
写真右側 終了間際にまさかの失点(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
――試合を振り返って
明治大学戦の反省を生かして修正していくことはできたのでそれは良かったと思います。勝ち負けに関しては、こういう試合もあるんですけれども、そこを勝ち切れなかったというのはうちの弱いところだと思うので、秋はきっちりと勝てるように夏に準備していければと思います。
FW池田一騎主将(スポ科4年 北海道・駒大苫小牧)
――東洋大学にはどのような印象を持ちましたか
そんなに力の差はない中で、準備の量が負けていたのかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
写真左側 先制点を決めた寺井(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
写真右側 終了間際にまさかの失点(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)