○早大 36-23 駿河台
(20-13 16-10)
【ハンドボール部】勢い止まらず5連勝/関東学生春季リーグ戦(対駿河台大)
部名 | ハンドボール部 |
---|---|
日程 | 2016年5月5日 |
会場 | 日本大学八幡山総合体育館(東京都世田谷区) |
対戦相手 | 駿河台大学 |
結果Result
試合後コメントComment
LW岩本岳主将(スポ4=東京・早実)
――きょうの試合にはどういった気持で臨みましたか
一試合一試合勝つという気持ちしかないですし、きょうもしっかり勝って優勝につなげるという意気込みで臨みました。
――きょうは交代で出場した選手も活躍しましたが、選手層の厚さを見せることができたのではないですか
確かにそうかもしれないですが、僕からすると交代で入ってくる選手たちには、もう少し熱量を持ってというか、やってやるぜみたいな、そういう気持ちを表してもいいんじゃないかなと思います。ただ、小畠(夕輝、スポ2)や大悟(戸部、教4)は、いつも出てるというのもありますし、あれぐらいが彼らにとっては普通なんじゃないですかね(笑)。たく(高橋拓也、人2)とかが点を取ったのは、いつも頑張っている姿を見ているので、すごくうれしかったですね。
――次戦への意気込みをお願いします
まだ優勝戦線にも残っていますし、先を見過ぎることなく、次の試合もしっかり勝ちたいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――きょうの試合にはどういった気持で臨みましたか
一試合一試合勝つという気持ちしかないですし、きょうもしっかり勝って優勝につなげるという意気込みで臨みました。
――きょうは交代で出場した選手も活躍しましたが、選手層の厚さを見せることができたのではないですか
確かにそうかもしれないですが、僕からすると交代で入ってくる選手たちには、もう少し熱量を持ってというか、やってやるぜみたいな、そういう気持ちを表してもいいんじゃないかなと思います。ただ、小畠(夕輝、スポ2)や大悟(戸部、教4)は、いつも出てるというのもありますし、あれぐらいが彼らにとっては普通なんじゃないですかね(笑)。たく(高橋拓也、人2)とかが点を取ったのは、いつも頑張っている姿を見ているので、すごくうれしかったですね。
――次戦への意気込みをお願いします
まだ優勝戦線にも残っていますし、先を見過ぎることなく、次の試合もしっかり勝ちたいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】