2015年12月23日(水/天皇誕生日)、早稲田大学大隈会館および大隈ガーデンハウスにて、「2015年度 総長招待 早慶戦優勝部祝賀会」が開催されました。鎌田薫総長の呼びかけで開催されるこの会は、早慶戦に勝利した部(チーム)の栄誉を讃え賞するもので、今年で5回目となりました。今年度は、部員および指導者、OB・OG会長ら、応援部を含む34部(46チーム)より約400名が参加しました。
表彰式
大隈会館では鎌田薫総長から各部(チーム)へ表彰が行われ、応援部へは体育各部への応援活動に対し感謝状が贈られ、その後写真撮影が行われました。
祝賀会
祝賀会では、冒頭に河野洋平稲門体育会会長より来賓代表挨拶、鎌田薫総長から主催者挨拶をいただき、早慶戦の必勝に加えて、さらには大学日本一、そして世界大会、オリンピック・パラリンピックをめざして高い志で活躍してほしいと激励の挨拶がありました。続いて、村岡 功 理事(スポーツ振興・オリンピック・パラリンピック事業推進担当)より激励と期待の言葉と、乾杯の挨拶がありました。
今年も、早稲田スポーツを応援する「早稲田のあしながおばさん(匿名希望)」と「本庄早稲田の杜農業プロジェクト」から、ジャガイモ・人参・玉ねぎ・ミカンなどがさしいれされ、特製カレーやポテトサラダなどをおいしくいただきました。「本庄早稲田の杜農業プロジェクト」の代表者から熱い応援の挨拶をいただきました。また、鎌田総長直筆のメッセージが刻まれた『スペシャルカード』が各部に贈呈され、総長より、部員代表として応援部前代表委員主将中谷篤人に手渡されました。
最後に、早慶戦の勝利を祝うとともに、部活動に関わるすべての方、応援してくださる方への感謝を思いを新たにして、全員で肩を組みながら、「早稲田の栄光」を歌い、右手を高く、「早稲田大学校歌」を斉唱しました。「集まり散じて人は変われど・・・」。とくに、卒部し、卒業する4年生には感慨深い瞬間となりました。
■【鎌田 薫 総長コメント(一部)】
「体育各部のみなさん、早慶戦勝利おめでとう。本日は、応援部を含めて34部の方が対象となっています。お集まりいただいた部長・監督・コーチのみなさま、日頃からご指導、ご支援いただき、厚くお礼申し上げます。まもなく卒業する4年生は、社会のそれぞれの分野で活躍していただきたい。また部の発展にも貢献していただきたい。3年生以下のみなさんは、先輩たちが作り上げてきた伝統を受け継ぎ、さらに発展させていただきたいと思います。今年も、本庄早稲田の杜農業プロジェクトと早稲田ファンの方から、たくさんの野菜をご提供いただきました。今日は、早稲田スポーツを支えてくださるすべての方に感謝しながら、楽しんでいただきたい。おめでとう。」
■【河野洋平 稲門体育会会長コメント(一部)】
「早慶戦勝利、おめでとう。早稲田大学には、慶應義塾というライバルがいます。そのライバルに敬意を表し、ライバルと切磋琢磨し戦うことで、自分たちの成長があります。早稲田大学を代表する体育各部のみなさんが、早慶戦の勝利をめざすのはもちろんこと、大学日本一、そして世界をめざし、文武両道を実現していただきたい。みなさんの健闘を期待しています。また、このような会を開催し招待してくださった鎌田総長に、稲門体育会を代表して心よりお礼を申し上げます。」
■【第1部 表彰式および写真撮影】
・表彰式
・写真撮影
■【第2部 祝賀懇談会】
司会:植村智子アナウンサー (人間科学部卒・応援部OG・圭三プロダクション)
・開会
・来賓代表挨拶 河野洋平 稲門体育会会長
・応援部 オープニング・セレモニー(校旗入場、紺碧の空)
・大学代表挨拶 鎌田 薫 総長
・乾杯 村岡 功 理事(スポーツ振興・オリンピック・パラリンピック事業推進担当)
・早稲田スポーツ応援、ジャガイモ提供の挨拶 本庄早稲田の杜農業プロジェクト瀬島粹仁(商学部3年)ほか
・学生代表挨拶 野球部主将 河原右京(スポーツ科学部4年)
・総長記念品贈呈 学生代表 応援部代表委員主将 中谷篤人(創造理工学部4年)
・応援部 エンディング・セレモニー(早稲田の栄光、早稲田大学校歌、エール)
・閉会挨拶 土屋 純 競技スポーツセンター所長
■【対象】
野球部
庭球部(男子)、 庭球部(女子)
漕艇部 (女子)
剣道部(男子) 、剣道部 (女子)
柔道部(男子)
弓道部(女子)
水泳部(競泳) 、水泳部(水球)
ラグビー蹴球部
スケート部(アイスホッケー部門)
バスケットボール部(女子)
ア式蹴球部(男子)
馬術部
卓球部(男子) 、卓球部(女子)
ボクシング部
体操部
バレーボール部(男子) 、バレーボール部(女子)
レスリング部
米式蹴球部
ハンドボール部(男子)、ハンドボール部(女子)
ホッケー部(女子)
フェンシング部(男子)、フェンシング部(女子)
応援部
軟式庭球部(男子)、軟式庭球部(女子)
準硬式野球部
自転車部
バドミントン部(男子)、 バドミントン部(女子)
航空部
ゴルフ部(男子)、ゴルフ部(女子)
ウエイトリフティング゛部
射撃部
アーチェリー部(男子)、アーチェリー部(女子)
ソフトボール部(男子)、ソフトボール部(女子)
日本拳法部
ラクロス部(男子)
*早慶戦が実施されていない体育各部を除く。
*多くの早慶戦で応援活動を行った応援部には、感謝状が贈られました。
*なお、当日は、参加対象のレスリング部が試合出場のため欠席しました。