▽優勝
齋藤太一(スポ4=福島・富岡)・島田きらら(スポ3=青森山田)
▽2位
古賀輝(スポ4=埼玉栄)・清水恵(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)
▽3位
我妻美沙紀(スポ3=宮城・聖ウルスラ学院英智)・富岡寿将(社2=熊本・八代東)
【バドミントン部】齋藤・島田組が優勝!3組がベスト4入りを果たす/第3回全日本ミックスダブル選手権大会
部名 | バドミントン部 |
---|---|
日程 | 2015年8月15日〜2015年8月16日 |
会場 | 神奈川・日体大健志台米本体育館 |
結果Result
試合後コメントComment
清水恵女子主将(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)
――きょう(8月15日)の試合を振り返って
1試合目はとても緊張して、緊張のせいで崩れてしまいました。2試合目、3試合目で、だんだん落ち着いていられるようになったのでよかったです。
――昨年も古賀主将と組まれていましたが、コンビネーションなどで気を付けていることはありますか
いろいろアドバイスを受けています。自分が1点だけやらなければいけないのですが、分散してしまうことがあるので、しっかり1点だけ守れるようにアドバイスを聞いてやっていきたいと思います。
――あしたの準決勝への意気込みをお願いします
準決勝で勝ったら、決勝はワセダ同士なので、実現できるように頑張ります。
古賀輝主将(スポ4=埼玉栄)
――きょう(8月16日)の試合を振り返って
準決勝の相手は明大のエース級の選手で、女子もダブルスが上手い選手でした。他とはコンビネーションが違ったので、1ゲーム目はちょっと対応できず落としてしまいました。2、3ゲーム目はしっかり対応できたので、勝てて良かったです。
――昨年に引き続き、清水恵女子主将(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)とのペアで臨まれましたが、コンビネーションなどはいかがですか
きょねんは3位だったので、きょねんよりかはかたちになっているのではないかなと思います。
――次戦に向けての意気込みをお願いします
日本代表の方になるんですが、ベトナムオープンがあります。自分はダブルスとミックスダブルスに出場します。ダブルスは予選からなので、とりあえず本戦出場を目指してひとつずつ勝てるようにしたいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】準決勝では逆転勝ちを収めた古賀輝・清水(右)組
【写真右】試合を優位に進め、栄冠を手にした齋藤・島田組
――きょう(8月15日)の試合を振り返って
1試合目はとても緊張して、緊張のせいで崩れてしまいました。2試合目、3試合目で、だんだん落ち着いていられるようになったのでよかったです。
――昨年も古賀主将と組まれていましたが、コンビネーションなどで気を付けていることはありますか
いろいろアドバイスを受けています。自分が1点だけやらなければいけないのですが、分散してしまうことがあるので、しっかり1点だけ守れるようにアドバイスを聞いてやっていきたいと思います。
――あしたの準決勝への意気込みをお願いします
準決勝で勝ったら、決勝はワセダ同士なので、実現できるように頑張ります。
古賀輝主将(スポ4=埼玉栄)
――きょう(8月16日)の試合を振り返って
準決勝の相手は明大のエース級の選手で、女子もダブルスが上手い選手でした。他とはコンビネーションが違ったので、1ゲーム目はちょっと対応できず落としてしまいました。2、3ゲーム目はしっかり対応できたので、勝てて良かったです。
――昨年に引き続き、清水恵女子主将(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)とのペアで臨まれましたが、コンビネーションなどはいかがですか
きょねんは3位だったので、きょねんよりかはかたちになっているのではないかなと思います。
――次戦に向けての意気込みをお願いします
日本代表の方になるんですが、ベトナムオープンがあります。自分はダブルスとミックスダブルスに出場します。ダブルスは予選からなので、とりあえず本戦出場を目指してひとつずつ勝てるようにしたいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】準決勝では逆転勝ちを収めた古賀輝・清水(右)組
【写真右】試合を優位に進め、栄冠を手にした齋藤・島田組
関連リンクLinks
Dates
-
0815
SAT
20150816SUN
2015
쀻 Place
神奈川・日体大健志台米本体育館
쀣 Tags
Posted
Sat, 15 Aug 2015