11月8日 第76回全早慶明定期戦 神奈川・慶應義塾大学日吉記念館
OB芳賀氏の活躍で会場も歓喜!全明大に46勝目を飾る
【2025.11.10早稲田スポーツ】記事 井口そら、写真 井口瞳、上野沙織、中井遥音

活躍を見せたOB芳賀と喜ぶ現役選手たち
第76回全早慶明定期戦第2試合は全明大との対戦。第1セット、中盤まで競った展開が続くも、終盤にかけて相手のミスや全早大(以下早大)のサーブで押しセットを取り切る。第2セット、全明大(以下明大)OBのサービスエースで勢いに乗り、相手に食らいつくものの多彩な攻撃を止めきることができずセットを落とす。第3セットは序盤から相手を突き放し、セットカウント2―1(25―22、23―25、25―15)で勝利し対全明大通算46勝目となった。→続き・コメントを読む

全早大として戦いきった選手・スタッフ
多くの選手が出場し、総合力の高さを見せ全慶大に勝利
【2025.11.09早稲田スポーツ】記事 上野沙織 写真 井口そら、井口瞳、中井遥音

サーブを打つローゼン
第76回全早慶明定期戦が慶應義塾大学日吉記念館で開催された。各校OBが2人ずつ選定され、3セットマッチで試合が行われる。また、例年無観客で行われていた今大会だったが今回は有観客で開催し早大・明大はグッズブースを出展しファンとの交流も行った。第1試合は全慶大との対戦。1セット目、サーブで攻めリードを奪うと、OBの芳賀雄治(令5商卒)や本間隆太コーチ(平24スポ卒=神奈川・弥栄)が出場し雰囲気良く余裕をもってセットを取り切る。第2セットではメンバーを大きく変更して臨み、全慶大の粘りにより競った展開が続くもしっかりと打ち切り、セットカウント2ー0(25ー15、25ー23)で勝利し通算56勝目を挙げた。→続き・コメントを読む

全早大として戦いきった選手・スタッフ
[記事更新] OB芳賀氏の活躍で会場も歓喜!全明大に46勝目を飾る
第76回全早慶明定期戦/全明大戦・・・男子バレーボール
記事URL≫ https://t.co/axD2Xps32k#sousupovolleyball #waseda #早稲田バレー #早稲田 #volleyballfamily #異常を極める pic.twitter.com/MGxdJPZ7U8
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) November 10, 2025
[記事更新] 多くの選手が出場し、総合力の高さを見せ全慶大に勝利
第76回全早慶明定期戦/全慶大戦・・・男子バレーボール
記事URL≫ https://t.co/rkxIr1ldYB#sousupovolleyball #waseda #早稲田バレー #早稲田 #volleyballfamily #異常を極める pic.twitter.com/9KvWpEgTax
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) November 9, 2025




