【連載】全日本大学サッカー新人戦直前特集『REGAIN』
【2023.12.14早稲田スポーツ】
今季、1年での1部復帰、そして日本一という目標を掲げ始動したア式蹴球部。しかし、結果は2部で5位、総理大臣杯全国大学サッカートーナメントも2回戦敗退と、昇格・日本一は共にかなわなかった。一方で、1、2年生を中心に戦う新人戦では関東の予選リーグを勝ち上がると、決勝トーナメントでも名だたる強豪を退け、関東2位、そして全国大会への出場権を獲得した。今年掲げた日本一という目標を達成するラストチャンス。「強い早稲田」を取り戻すため──。今年最後の戦いに臨む選手たちに迫った。
【第1回】川辺球尊✕谷村峻✕森田大智(12月15日)
【第2回】伊藤猛志✕海本慶太朗✕柏木陽良(12月15日)
【第3回】佐久間真寛✕佐橋杜真(12月16日)
【第4回】鈴木大翔✕西凜誓(12月16日)
【第5回】今西正之輔✕高橋作和(12月17日)
【第6回】石井玲於奈✕佐々木奈琉✕増田健昇(12月17日)
【第1回】川辺球尊✕谷村峻✕森田大智
取材、編集 髙田凜太郎、板東萌

新人戦全国大会への意気込みを書いていただきました!
第1回にはMFの3人、MF川辺球尊(スポ2=大宮アルディージャU18)、MF谷村峻(スポ2=FC東京U18)、MF森田大智(スポ2=熊本・大津)が登場。学年リーダーの川辺、ボランチを担う谷村、トップ下として活躍する森田。来たる全国大会に向け、それぞれが秘めている思いに迫った。→続きを読む
◆川辺球尊(かわべ・きゅうと)(写真左)
2003(平15)年5月20日生まれ。163センチ、65キロ。大宮アルディージャU18出身。スポーツ科学部2年。筋トレをしている選手が多い2年生の中でも筋トレのレベルが違うと言われている川辺選手。最近は120キロのベンチプレスを5回上げたそうです!
◆谷村峻(たにむら・しゅん)(写真右)
2003(平15)年4月24日生まれ。164センチ、61キロ。FC東京U18出身。スポーツ科学部2年。漫画が好きだという谷村選手。好きな漫画はワンピースだそうです!
◆森田大智(もりた・だいち)
2003(平15)年6月18日生まれ。170センチ、60キロ。熊本・大津高出身。スポーツ科学部2年。最近筋トレを始めた森田選手。理想としてはリバプールのサラー選手のような体型になりたいそうです!
【第2回】伊藤猛志✕海本慶太朗✕柏木陽良
取材、編集 荒川聡吾、和田昇也

新人戦全国大会への意気込みを書いていただきました!
第2回には1年生の三人、FW伊藤猛志(スポ1=ジュビロ磐田U18)、GK海本慶太朗(スポ1=大宮アルディージャU18)、MF柏木陽良(スポ1=鹿島アントラーズユース)が登場。ユースからこのア式蹴球部(ア式)にやってきた三人。ア式での1年目も終わりに差し掛かっている今、考えていることに迫った。→続きを読む
◆伊藤猛志(いとう・たけし)(写真右)
2004(平16)年10月27日生まれ。182センチ、75キロ。ジュビロ磐田U18出身。スポーツ科学部1年。1人暮らしということで自炊をするという伊藤選手。おいしいご飯を食べたいらしく、炊飯器だけは高いものを買ったそうです!
◆海本慶太朗(かいもと・けいたろう)(写真中央)
2004(平16)年7月6日生まれ。188センチ、79キロ。大宮アルディージャU18出身。スポーツ科学部1年。1人で買い物に行くことが多いという海本選手。最近は新しいヘッドホンを池袋まで買いに行ったそうです!
◆柏木陽良(かしわぎ・ひいろ)
2004(平16)年4月13日生まれ。173センチ、67キロ。鹿島アントラーズユース出身。スポーツ科学部1年。伊藤選手と同じく自炊をするという柏木選手。とにかく肉を焼いてタレをかけて食べるのが好きだそうです!
【第3回】佐久間真寛✕佐橋杜真
取材、編集 永田怜、安岡隼人 写真 西村侑也

新人戦全国大会への意気込みを書いていただきました!
第3回には2年生のお二人、MF佐久間真寛(商2=静岡・藤枝東)とDF佐橋杜真(スポ2=名古屋グランパスU18)が登場。今季センターバックからボランチにコンバートされた佐久間。サイドバックとしてトップチームでの定位置確保を狙う佐橋。プライベートでも仲が良いというお二人に、新人戦全国大会の前の思いなどを伺った。→続きを読む
◆佐久間真寛(さくま・まさひろ)(写真右)
2003(平15)年7月14日生まれ。182センチ、80キロ。静岡・藤枝東高出身。商学部2年。映画が大好きだという佐久間選手。「帰ってご飯食べて風呂入って課題とかが終わっていたら映画を見ますね。最近は毎日1本とかのペースで」と映画愛を語ってくれました!
◆佐橋杜真(さはし・とうま)
2003(平15)年7月10日生まれ。169センチ、67キロ。名古屋グランパスU18出身。スポーツ科学部2年。洋服が好きだという佐橋選手。好きなブランドや古着などを見に行くために、毎週原宿に行っているそうです!
【第4回】鈴木大翔✕西凜誓
取材、編集 永田怜、荒川聡吾

新人戦全国大会への意気込みを書いていただきました!
第4回には1年生のお二人、FW鈴木大翔(スポ1=ガンバ大阪ユース)とMF西凜誓(スポ1=名古屋グランパスU18)が登場。日頃から仲が良く、新人戦チームには欠かせない存在となっているお二人。全国大会を前にした思いを伺った。→続きを読む
◆鈴木大翔(すずき・ひろと)(写真右)
2004(平16)年4月8日生まれ。181センチ、72キロ。ガンバ大阪ユース出身。スポーツ科学部1年。前回の対談の際にはワンピースを全話見たと話していた鈴木選手。最近はキングダムを読んでいるそうです!
◆西凜誓(にし・りんせい)
2004(平16)年8月14日生まれ。174センチ、65キロ。名古屋グランパスU18出身。社会科学部1年。鈴木選手と同じくキングダムが好きだという西選手。キングダム以外にもアオアシやブルーロック、スラムダンクなど漫画を読むことが好きだそうです!
【第5回】今西正之輔✕高橋作和
取材、編集 和田昇也 写真 永田怜 西村侑也

新人戦全国大会への意気込みを書いていただきました!
第5回には1年生のお二人、MF今西正之輔(社1=神奈川・日大藤沢)とMF高橋作和(法1=東京・国学院久我山)が登場。共に高校サッカー出身で、ア式では2列目のサイドを任されることが多いお二人。新人戦全国大会を前にお二人の今の思いに迫った。→続きを読む
◆今西正之輔(いまにし・しょうのすけ)(写真左)
2004(平16)年3月2日生まれ。169センチ、65キロ。神奈川・日大藤沢高出身。社会科学部1年。お父さんが格闘技好きだという今西選手。その影響で受験期にボクシングの映像を見るようになり、今でもたくさん見ているそうです!
◆高橋作和(たかはし・さくかず)
2004(平16)年7月20日生まれ。175センチ、68キロ。東京・国学院久我山高出身。法学部1年。『進撃の巨人』など漫画が好きだという高橋選手。漫画だけでなく、アニメやドラマや映画なども好きだそうです!
【第6回】石井玲於奈✕佐々木奈琉✕増田健昇
取材、編集 渡辺詩乃、西村侑也、和田昇也

新人戦全国大会への意気込みを書いていただきました!
最終回となる第6回にはDF石井玲於奈(商2=FC東京U18)、DF佐々木奈琉(社2=新潟・帝京長岡)、DF増田健昇(スポ2=横浜FCユース)の三人が登場。新人戦チームではキャプテンマークを巻く増田をはじめ、最終ラインからチームを支える三人。目標の日本一に向け今考えていることに迫った。→続きを読む
◆石井玲於奈(いしい・れおな)(写真右)
2003(平15)年6月28日生まれ。172センチ、71キロ。FC東京U18出身。スポーツ科学部2年。高い身体能力でア式を最後方から支える石井選手。新人戦全国大会の舞台でも、センターバックとしてチームを助けるプレーに注目したいです!
◆佐々木奈琉(ささき・なる)(写真左)
2003(平15)年7月13日生まれ。170センチ、60キロ。新潟・帝京長岡高出身。社会科学部2年。圧倒的なスピードと攻撃センスが光る超攻撃的サイドバック。オーバーラップだけでなく、内側のポジションを取ることも多く、得点に絡むプレーに期待がかかります!
◆増田健昇(ますだ・けんしょう)
2003(平15)年9月22日生まれ。182センチ、75キロ。横浜FCユース出身。スポーツ科学部2年。競り合いの強さやビルドアップ能力の高さを見せる増田選手。キャプテンとしてチームを勝利に導く活躍を見せてほしいです!
[ア式蹴球部連載] 全日本大学サッカー新人戦直前特集
『REGAIN』
今年掲げた日本一という目標を達成するラストチャンス。「強い早稲田」を取り戻すため──。今年最後の戦いに臨む選手たちに迫った。#sousuposoccer #大学サッカー #waseda #早稲田大学ア式蹴球部 pic.twitter.com/vdKCLOv3ws
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) December 14, 2023