Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

ア式蹴球部女子 中2日の乱打戦制す! 関カレ

第37回関東大学女子サッカーリーグ 9月7日 早稲田大学東伏見サッカー場

ア式蹴球部女子 中2日の乱打戦制す!

【2023.09.07早稲田スポーツ】記事 大幡拓登、写真 永田怜、渡辺詩乃

長短の精確なパスでチームの攻撃を後押ししたDF田頭花菜(スポ3=東京・十文字)。プレッシャーを受ける中でのルースボール処理や、エリア内でのシュートブロックなど守備面でも集中したプレーを見せた

関東大学女子リーグ(関カレ)は後期第5節、ア女はホーム・東伏見で国際武道大を迎え撃った。ア女が序盤から主導権を握り、14分にはFW﨑岡由真(スポ1=埼玉・浦和レッズレディースユース)のゴールで先制。33分にはMF宗形みなみ(スポ2=マイナビ仙台レディースユース)が追加点を決め前半を折り返す。しかし48分には守備の隙をつかれ失点し。76分にも最終ラインでボールを奪われ失点し試合は一時同点に。それでも79分、クロスをMF築地育(スポ3=静岡・常葉大橘)が頭で押し込み再びリードすると、88分にもコーナーキック(CK)から築地が決めて4-2。苦しい打ち合いのゲームを制した。→続き・コメントを読む

先制点を決めた崎岡(写真左)とDF浦部美月(スポ4=スフィーダ世田谷FCユース)。崎岡は関カレ後期に入り4得点と好調を維持

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる