2025年度「高石記念プール」個人利用方法について
2025年度の登録、利用方法についてお知らせします。
※登録受付場所は「高石記念プール」です。
※利用希望者は、4月に実施する「定期健康診断」と「心電図検査」を受診してください。
保健センターWebサイトはこちら
《重要》今年度より学生証裏面にて健診の受診確認ができなくなります ※詳しくは下記【申請手続きに必要なもの】【実施要項】を必ずご確認ください
【実施要項】
【利用料金】
1回につき300円 ※同日に、一旦プール外に出てからの再利用の場合、再度利用料が必要です。
【利用可能日】
個人利用可能日については、毎月、競技スポーツセンターホームページにてお知らせします。
原則として、以下は閉室とします。
- 日曜、祝日 (※授業を行う祝日は開室します)
- 臨時休業日(8/7-8,10/30-31,1/6),夏季大学一斉休業期間(8/12-15),冬季休業期間(12/23-1/5)
※社会情勢によって、変更になる場合があります。
【登録期間/登録場所】
- 登録開始:2025年4月7日(月)
- 登録場所:高石記念プール
【申請手続きに必要なもの】
- 学生証
- 2025年度利用者登録申請書兼同意書/※プリントアウトしてご提出ください
- 学生定期健康診断の項目を満たす、利用登録の申請年度内の健康診断結果
(2025年度に大学で行う定期健康診断を受診された場合、My Wasedaの「検診結果閲覧」画面を提示してください。なお、今年度より学生証裏面での受診済確認はできなくなります。)
※必要診断項目は、実施要項を参照してください - 申請年度から過去3年以内の保健センターの心電図検査の結果
※在学中に1度は受診していること(大学で心電図検査を受けた場合はMy Wasedaでの受診履歴の提示、ただし、履歴画面提示ができない場合は、保健センター保健管理室・西早稲田分室・所沢分室のいずれかで証明発行し提示してください)
≪注意≫ 4月に受診した健康診断結果の閲覧開始は5月中旬頃(9月健診の場合は11月上旬)になりますので、健診後すぐに利用申請をしたい場合は、健康診断時に「受診確認書」を持参し押印を受けてください。この「受診確認書」の提示で利用申請することができます。
なお、「受診確認書」の押印は健康診断時の会場のみです。一度退場後や後日の対応は一切できません。
《受診確認書》※プリントアウトしてご持参ください
※利用者登録の有効期間は、当該年度期間中のみとなります。昨年度申請された方で今年度利用を希望される方は、再度申請してください。
※なお、利用方法・利用可能日については年度の途中で変更することがありますので、あらかじめご了承ください。