【連載】ラグビー卒業記念特集『不撓不屈(ふとうふくつ)』
【2023.03.26早稲田スポーツ】
『日本一』という夢、赤黒を着たいという憧れーー。この思いを胸に大きな試練に立ち向かい、自分と戦い続けてきた男たちがいる。『不撓不屈(ふとうふくつ)』の精神で走り抜けた4年間、3人の熱き思いに迫る。
【第1回】平田楓太(3/26)
【第2回】植野智也(3/26)
【第3回】小西泰聖(3/26)
【第1回】平田楓太
記事 千北佳英 写真 塩塚梨子氏、谷口花氏、川上璃々

4年時の関東大学春季大会。明大戦で果敢に攻める平田
プライド
『矜持』(きょうじ)。早稲田ラグビーに対する情熱をこう言葉に表した選手がいる。並々ならぬ早稲田ラグビーへの思いを胸に二浪を経て入部した平田楓太(スポ=福岡・東筑)。高い壁に阻まれようと決して弱気にはならない。なぜなら「荒ぶるを歌う」という確固たる決意が平田の中にあったからだ。早稲田愛に溢れる4年間。そしてプライドをかけて挑戦し続けたラグビー人生に迫る。→続きを読む
【第2回】植野智也
記事 濱嶋彩加 写真 大滝佐和氏、鬼頭遥南氏、山田彩愛氏

追い出し試合でトライを決め喜ぶ植野
ラグビーの呪い
「日本一のタックラーになる」ーー入部時の目標として植野智也(法=東京・早実)が掲げていたものだ。相手を突き刺すタックルを果敢に仕掛け、一貫したプレーで相手の攻撃を封じる。それが植野の魅力であり、モットーでもある。入部から赤黒まで、そして赤黒から卒業まで、何を思っていたのか。植野の4年間を紐解く。→続きを読む
【第3回】小西泰聖
取材・記事 川上璃々、谷口花 写真 川上璃々、坂田真彩、谷口花、細井万里男氏

「1日でも長くラグビーを続けられるように」
恩返し
小西泰聖(スポ=神奈川・桐蔭学園)が早大で過ごした4年間、それは順風満帆だったとは言えない。1年生からチームの中核として試合に出場したものの、ここからだという2年目の終盤、小西泰は突然病にかかった。大きな試練を乗り越えていく小西泰の姿は各種メディアで取り上げられ、見る者を勇気づけた。そんな小西泰が再びラグビーと共に第2の人生を歩み始める。多くの壁にぶつかりながらも競技を続けようとする、その原動力は、早稲田ラグビーで過ごした4年間にあった。→続きを読む
[ラグビー蹴球部]【連載】ラグビー卒業記念特集『不撓不屈(ふとうふくつ)』
赤黒、そして『日本一』を目指してーー。早稲田ラグビーで過ごした4年間、『不撓不屈』の精神で走り抜けた3人の熱き思いに迫る
記事 URL≫ https://t.co/cXRa5n4mSc#sousuporugby #早稲田ラグビー pic.twitter.com/SVIy9FipYX
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) March 26, 2023