早稲田大学米式蹴球部は5月29日、春季オープン戦で東大と対戦しました。本試合は普段スターティングメンバーではない2、3年生が中心に出場するJV戦(Junior Varsity Game)で、新戦力が活躍しました。早大は相手のミスから攻撃のチャンスを得ると、QB八木義仁(政治経済学部2年)からパスを受けたWR小鮒晴(文学部2年)のTDで先制します。一方のディフェンス陣は無失点に抑え、最終スコアは42-0と快勝しました。詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
春季オープン戦 5月29日 会場非公開
新戦力がアピールし、東大に快勝!
【2022.05.31早稲田スポーツ】記事 田部井駿平、安斎健、写真 五十嵐香音

タックルを受けながらもゲインするRB安村
最高気温が30度を超えた真夏のような天候の下、早大BIG BEARSはスタメンではない選手を中心に東大WARRIORSとのJV戦に臨んだ。早大は相手のミスから攻撃のチャンスを得ると、QB八木義仁(政経2=東京・早大学院)からパスを受けたWR小鮒晴(文2=神奈川・鎌倉)のTDで先制する。その後もディフェンス陣が無失点を守りつつ、得点を重ねていき、最終スコアは42-0と東大相手に勝利を収めた。→続き・コメントを読む

タックルを決めるDB宮本
[記事更新] 新戦力がアピールし、東大に快勝!
春季オープン戦・・・米式蹴球部
記事URL» https://t.co/lwDbMyHrTh#sousupofootball #BIGBEARS #早稲田 #アメフト pic.twitter.com/mxpAWGD3af
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) May 31, 2022