早稲田大学競走部は4月15日、日本学生個人選手権の110メートル障害と1500メートルに出場しました。各選手ユニバ出場を目指し、結果は振るいませんでしたが前を見据える姿勢も見られ、これからに期待がかかります。
日本学生個人選手権1日目 4月15日 神奈川・レモンガススタジアム平塚
早大勢ユニバ目指すも奮わず/日本学生個人選手権1日目
【2022.04.16早稲田スポーツ】記事 及川知世、横山勝興、森田健介 写真 及川知世

最後の1周を走る石塚
例年6月に行われる日本学生個人選手権だが、今年はワールドユニバーシティゲームズ(ユニバ)の選考会を兼ねるため4月の開催に。1日目は、4月とは思えない冷え込みに加え、冷たい雨も降る中、110メートル障害と1500メートルに早大選手が出場。ユニバ出場を目指したが、結果は振るわなかった。→続き・コメントを読む

ゴール後顔を覆う池田
[記事更新] 早大勢ユニバ目指すも奮わず/日本学生個人選手権1日目
日本学生個人選手権・・・競走
記事URL≫ https://t.co/vsbQKmVKnI#sousupokyoso #早スポ #個人選手権 #青春に駆けろ pic.twitter.com/RZAsyxKydq— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) April 16, 2022