早稲田大学庭球部男子は10月31日、11月1日に全日本選手権に出場しました。白石光(スポ科3年)は男子ダブルスの1回戦とシングルスの2回戦に出場し、どちらも突破しました。白石が全日本選手権で初戦を突破するのは今回が初となります。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
全日本選手権 10月31日、11月1日 兵庫・ブルボンビーンズドーム
白石が単複ともに勝利! 自身初の全日本選手権での初戦突破を果たす/男子
【2021.11.01 早稲田スポーツ】記事・写真 山床啓太

白石と田島はペアとして組むのは久しぶりであった
30日に開幕した国内最高峰の舞台、全日本選手権。早大から男子で唯一本戦に出場している白石光(スポ3=千葉・秀明大秀明八千代)は大会2日目の31日に男子ダブルスの1回戦、1日に男子シングルスの2回戦に出場した。先日、自身のSNSで大学卒業後のプロ転向を公言した白石。「逃げずに挑戦したいという思い」(白石)を持って大会に臨んだ中で、単複ともに初戦を勝利した。白石は今回で5回目の全日本選手権出場となったが、初戦を突破したのは今回が初。この大会での負のイメージを破ることに成功した。→続き・選手・監督コメントを読む

ストレート勝ちを収めた白石
[記事更新]白石が単複ともに勝利! 自身初の全日本選手権での初戦突破を果たす/男子
全日本選手権・・・テニス
記事 URL≫ https://t.co/ig74rNLsXk#sousupotennis #waseda #テニス #全日本テニス選手権 pic.twitter.com/I5jKHaIZY6
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) November 1, 2021