JR東日本カップ2020 第94回関東大学サッカーリーグ戦第9節が9月5日、流通経済大学サッカー場(茨城)で行われ、早稲田大学ア式蹴球部が国士舘大学を5対0で下して3連勝としました。ア式蹴球部は現在、首位・明治大学に対して勝ち点差3の2位につけています。
第94回関東大学リーグ戦 9月5日 茨城・流通経済大学サッカー場
攻めては5発、守っては完封でリーグ戦3連勝
【2020.09.10早稲田スポーツ】記事:橋口遼太郎 写真:榎本紗凡、橋口遼太郎

やわらかいドリブルで好機を演出するMF田中雄大
先週開催予定であった順大戦が延期となり、3週間ぶりの開催となった関東大学リーグ(リーグ戦)第9節。早大は国士舘大と対戦した。序盤からボールを握られる時間が続いたが、前半終了間際にMF梁賢柱(スポ4=東京朝鮮)のゴールで先制に成功する。後半にFW加藤拓己(スポ3=山梨学院)がセットプレーから得点をあげると、さらには交代選手が躍動。83分、90+3分、90+7分と立て続けに得点を奪い、終わってみれば5―0の快勝。公式戦3試合ぶりのクリーンシートで、リーグ戦3連勝となった。→続きを読む
早稲田大学 5(1-0、4-0)0 国士舘大学
■得点者
-前半-
45+3分 早稲田大学(梁賢柱)
-後半-
22分 早稲田大学(加藤拓己)
38分 早稲田大学(丹羽匠)
45+3分 早稲田大学(宮脇有夢)
45+7分 早稲田大学(倉持快)
前半終了間際、MF梁賢柱が先制点
https://youtu.be/NGHd1uVoCdE?t=2128