【競走部】8位/第28回出雲全日本大学選抜駅伝
部名 | 競走部 |
---|---|
日程 | 2016年10月10日 |
結果Result
総合8位
試合後コメントComment
平和真駅伝主将(スポ4=愛知・豊川工)
――きょうの結果を振り返っていかがでしたか
ことしは勝負できるチームなので、後ろを離さなくてはいけないとか思わず、ものすごく気楽にスタートできました。ここ(出雲)に臨むにあたって調子は持っていけていましたし、夏合宿も充実していたので、何一つきょうの結果になるような要素はなかったと思います。でも、スタートしてから全然体が動いてくれなくて、ラスト勝負どころかその勝負が始まる前にきつくなってしまっていました。1区でこれをしてはいけないと思いながらも体が動いてくれなくて、チームに申し訳ないですし、何より情けないです。
――相楽豊駅伝監督(平15人卒=福島・安積)から何か声をかけられたりはしましたか
やはり全員アクシデントがあったのかと聞いてくるので、相楽監督も足かどこか痛いのかと心配してくれました。きょうのレース展開の改善などではなく、きょうに持ってくるまでの過程などを反省して、またやっていきましょうという話をしました。
――ことしのチーム力的にはもっと上が狙えるところにいると思うのですが、修正した後全日本はどういったところを狙っていくのでしょうか
去年は1区の信一郎さん(中村、平28スポ卒=現・九電工)が良かった分、そこからうまくはめていくことができました。ことしのチームがそのまま4位以上にいけるかと聞かれるとそうとはいきません。とにかく去年のような流れをつくるために、1区は一番練習できていて調子のいい選手を持ってきて、流れをつくることから始まると思います。中間層はしっかりしてますし、今日走っていない2人や残っている選手も充実しているので、前半の僕らでどれだけ流れに乗るかだけだと思います。そしたら3位以内が見えてくると思います。
――きょうの結果を振り返っていかがでしたか
ことしは勝負できるチームなので、後ろを離さなくてはいけないとか思わず、ものすごく気楽にスタートできました。ここ(出雲)に臨むにあたって調子は持っていけていましたし、夏合宿も充実していたので、何一つきょうの結果になるような要素はなかったと思います。でも、スタートしてから全然体が動いてくれなくて、ラスト勝負どころかその勝負が始まる前にきつくなってしまっていました。1区でこれをしてはいけないと思いながらも体が動いてくれなくて、チームに申し訳ないですし、何より情けないです。
――相楽豊駅伝監督(平15人卒=福島・安積)から何か声をかけられたりはしましたか
やはり全員アクシデントがあったのかと聞いてくるので、相楽監督も足かどこか痛いのかと心配してくれました。きょうのレース展開の改善などではなく、きょうに持ってくるまでの過程などを反省して、またやっていきましょうという話をしました。
――ことしのチーム力的にはもっと上が狙えるところにいると思うのですが、修正した後全日本はどういったところを狙っていくのでしょうか
去年は1区の信一郎さん(中村、平28スポ卒=現・九電工)が良かった分、そこからうまくはめていくことができました。ことしのチームがそのまま4位以上にいけるかと聞かれるとそうとはいきません。とにかく去年のような流れをつくるために、1区は一番練習できていて調子のいい選手を持ってきて、流れをつくることから始まると思います。中間層はしっかりしてますし、今日走っていない2人や残っている選手も充実しているので、前半の僕らでどれだけ流れに乗るかだけだと思います。そしたら3位以内が見えてくると思います。